ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
今日は、私のバースデー、毎年観劇して、自分へのプレゼントにしています。去年は「マンマミーア」、今年は、「オペラ座の怪人」、来年は、「キャッツ」かな…毎年、楽しみです。誕生日に、素敵な時を過ごせ、幸せです。四季さん、ありがとう!
娘が小学生の時に東京で家族で観たウィキッドを 娘が20歳になり家族で北海道に行きまた観ることができました。ラストでは涙が止まらず カーテンコールでは無意識に立って拍手をしていました。素晴らしかったです。キャストの皆さんありがとうございました。東京から応援しています。また絶対観に行きますね。
大好きな北澤さんのスーパーバイザーの記事、ファンとしてはとても嬉しいです。 また、現劇団員の方々によるこのような重要なお仕事があるとは知りませんでした。演出スーパーバイザーの方々の指導と劇団員の方々の日々のものすごい努力で明日も四季の演目の幕が上がるのですね!これから観劇する時の楽しみな視点が1つ増えました。
劇場ファイナルイベントに参加させて頂きました。今までで一番と言えるくらい楽しいイベントでした。今回のテーマのCATSはあまり見たことがなかったのですが、涼太さんの心底楽しそうなスキンブルに癒され、そして河村さんのメモリー、胸がいっぱいになりました。芝さんのトークもとても楽しく、また明日から頑張ろうという気持ちになれました。本当にありがとうございました。
私の劇場ラスト公演でした。家族や友人とたくさん観劇し数えきれないほどの感激を頂きました!たくさんの素晴らしい思い出をありがとう新名古屋ミュージカル劇場!!お別れは寂しいけど新しい劇場でも素敵な出会いを楽しみにしてます♪
NHK「あさイチ」見ました。「ウエストサイドストーリー」は数年前に見ただけですが〜ただ、歌と踊りに魅せられて圧倒された思い出があります。 加藤敬二さんのお話を聞いて、振り付けに意味があり表現する俳優さんの努力に敬服しました! 素晴らしい舞台に拍手で〜す!
ウェストサイド物語を観に秋劇場に通ってます。 劇場スタッフの方に、アルプのバックナンバーについてお伺いした時、とても親切に対応して頂きました。 また、予約センターのオペレーターの方も、座席の種類を迷っていると親身になって助言してくれて、決めるまで焦らず待ってくれました。 四季のスタッフは皆様とても感じが良いです! 気持ち良く舞台を観賞する事ができます。 より劇団四季が大好きになりました。
劇団四季へ(To Shiki)
観たい作品がいっぱいあります♪
劇団四季の皆様、素晴らしい感動をいつもありがとうございます。キャッツに衝撃を受け、四季の会に入会し、これまでに7つほどの演目を観劇してきましたが、ミュージカル熱は留まることを知りません!観た後にまた観たくなるこの気持ちは何なのでしょう。まさに四季マジック♪今年はエルコスの祈りも気になっています。ラ・アルプと財布をにらめっこしながら考えるのが楽しくてしょうがないです☆