ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
本日19周年のライオン・キングに行って来ました。春劇場千秋楽以来大井町初のライオンキングでした。春と演出が変わっていて何か新鮮な感じがしました。まだ大井町ライオンキングを知らない方是非一度足を運んでください。19周年おめでとうございます。
今年もライオンキング観に行きました。4回目のライオンキングです。いつもまだ劇団四季を観たことがない友人を連れていきます。観た後の友人の衝撃をうける様子が楽しいです。一番好きな曲はナラのシャドウランドですが,シェンジ役の松田さんの声も素敵でした。飯村さんのスカーはやはり別格ですね。本当に楽しかったです。ありがとうございました!
傘寿を迎えた叔母と還暦を迎えた私、その間にはいる従姉と三婆で仙台からLKを観に行きました。叔母と従姉は初めてのLK観劇でした。休憩時間には、チータの動きのことや衣装、 舞台装置のことなど質問の嵐。座席が通路側だったこともあり、間近にキャストの方々を感じ、更にテンションが上がった様子。見終わった途端に「また観たい!」と。80歳の叔母をも興奮させるLK恐るべし!!「また必ず観に来ようね。」と約束。
修学旅行でミュージカルを初めて見ました。最初のラフィキの声で物語に引き込まれました。演じる人の息づかいまで伝わってきて迫力がありました! 人生初のミュージカルがライオンキングで良かったです。本当に最高でした!!
昨日は単身赴任先の大阪からの東京出張。今日3日は5年ぶりのライオンキング観劇です。スカーの飯村さんの声が一幕から響き渡り、二幕の「お前の中に生きている」からラストまでは毎回鳥肌が立つくらいの感動です。小学生の団体さんもたくさんいらっしゃってました。子供も大人も、生の舞台を観る感動は素晴らしいものだと思います。いつも感動をありがとう!
今までC席での観劇でしたが今回は最前列で見ました。もっと早くから最前列で見ればよかったーと後悔しました。役者さんたちの1つ1つの表情、筋肉の動きが見れたこと、また臨場感が溢れて涙が出てしまいました。お客さんたちがスタンディングオベーションをして(私もしました)、とてもいい1日でした。ありがとうございました。
先日、修学旅行で初めて劇団四季さんのライオンキングを見させていただきました。 今までの中で、こんなにも舞台を見てワクワクしたのは初めてです。 感動と驚きで圧倒され、ぜひもう一度見に行きたい!と思いました。 高校に受かったら見に行く約束をしたので、絶対にもう一度見に行きます!! 将来、私も劇団四季さんで感動を届けたいです!!
引っ越ししてからはじめてのライオンキングで、やはり何度観ても最高な作品でした!内海ムファサの雄叫びと、飯村スカーの狡猾なお芝居、ずっと鳥肌がたちっぱなしでした。オープニングのサークルオブライフはやはり圧巻の一言ですね!今回は母の誕生日を兼ねての観劇でしたが、母も大満足でした!また、観に行きます!
学生の頃にTVで観て以来ずっと観たかったライオンキングでした。今まで劇団四季の作品はたくさん観たけれど、なぜかライオンキングが後回しに....。今回観て、今まで観てこなかった自分にガッカリ。見終わってすぐにまた観たい!と思いました。パペットを器用に使いこなし、動物そのものでした。ハイエナダンスもかっこ良かった!ヤングシンバの大東君の表情やダンスも素晴らしかったです。またチケットを取ります!
ライオンキング(東京)
何度観ても飽きない!
昨年7月に初めてライオンキングを観劇し、その時の感動が忘れられずすっかり虜となり先日19周年公演の日に人生で10回目のライオンキング観劇となりました。私は四季の作品でライオンキングが1番好きで、特にシンバが「終わりなき夜」を歌うシーンが大好きです。この曲を聴くといつも勇気と元気が湧いてきます!本当に何度観ても飽きず、また観たいと思える作品です!サバンナのみなさん、いつも感動をありがとうございます!