ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
8月3日に観劇する機会がありました。パワーアップされた、大好きな道口さんスカーも観る事が出来ました。ライオンキングに沢山の元気と癒しをいただきました。また行きたいと思います。
「春」の千秋楽観劇から「夏」での初観劇をしました。所々セリフや演出などが変わっていて、特に「ワン・バイ・ワン」はこんな風に変わるなんて…と本当に驚きました。ただ以前よりも生命力が増し、「苦しいことも過去から学び前向きに生きていく」…そう言われているようでした。すごく新鮮で最高の舞台でした。でも今までのサントラが聴けなくなりそうです。新しい「ワン・バイ・ワン」収録でサントラをお願いします!
大井町に引っ越した、サバンナの動物達。とっても元気!何度も何度も観ているのに、初めて観るような、新鮮さでした。最近は、おとぼけのハイエナがお気に入りで、出てくるだけでホッとしています(笑)ハラハラして、にっこりして、感動して、疲れた時の、心の癒しに、ピッタリ。たくさんのパワーと、元気を貰いました。
劇団四季『夏』への無事なお引っ越しおめでとうございます。ライオン・キングは新婚時代に主人と見に行った思い出の観劇です。そんな我が家にも昨年、コウノトリが娘を連れてきてくれました。娘にも是非ライオン・キングを見せてあげたい。5年後も10年後も…孫の代まで(笑)ロングラン公演目指して頑張ってください。
夏劇場初日に観劇しました。待ってました!というワクワクした気持ちと変わってしまった‥という寂しい気持ちと変わったけど迫力やキレキレ感や感情が増していて圧倒されたりで、1週間後観に行ってしまいました。新しくなったけど、私はライオンキングを観て変わらず感動すると実感しました。また観に行きます。
7月22日に、3ヵ月ぶりに観劇する事が出来ました。夏劇場に変わり、以前よりも増して素敵な舞台にリニューアルされていて、感動と幸せな気持ちに包まれました。大好きな道口さんスカーを観にまた行きたいと思います!
浜松町から、大井町への素早いお引越にビックリしました!さすが!!今日の観劇では、私は初めてお会いするキャストのかたばかりで、さらにワクワクでした!ムファサ役の金 久さん!待ってました!ガストンもサイコーでしたが、ムファサもサイコー!永田さん!待ってました!心配ないさ〜!!は今日からの私の元気の素です!
東京第2の初日、新しい劇場での待ちに待った再会。そこで迎えてくれたのは・・・歌、振り付け、お芝居(セリフなど)が全てブラッシュアップされた、いわば「新しいライオンキング」というべきものでした!!これまで春で何回も観てきたものとの違いを発見する度に、何とも言えない感情がこみ上げておりました(^^)まさに、命はめぐる、それも進化しながら。これからも応援し続けます!
今さらですが、修学旅行で初めてライオンキングを観ました。もう最初から最後まで迫力がすごくて圧倒されていました。本当に最高でした!!! 素敵な時間をありがとうございました!!
ライオンキング(東京)
すごく素敵でした!
先日、両親に連れられてミュージカルデビューしました。ライオンキングは映画を観ていたので、観劇前は「ここはどう再現するんだろう?」と思っていたシーンがたくさんあったのですが、観劇してみてその再現率の高さに驚きました!役者さん達も素晴らしく、特に大塚道人さんが遠くの席からでも分かるほど明るく楽しそうにティモンを演じていたのがとても印象的で、ファンになりました(^^♪ 最高でした、絶対また観にいきます!