ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

ライオンキング(東京)へのコメント 804件

ハート(ピンク)
まりん さん
2022年02月24日(木) 11時29分39秒

劇団四季のライオンキングは物語や音楽も素敵なのですが、わたしが最も好きなポイントはアンサンブルの皆さんの演技です。役名や台詞がないので場面の雰囲気を表情や空気で表現していて、それがあるからこそ舞台上が一気にサバンナへと変化すると思っています。シンバのお披露目のときは優しく祝福する空気を、スカーの企みのシーンでは鋭い目つきで完全なる悪役を、と、シーンごとに空気感を表現するテクニックは圧巻です!

default
kakkiy さん
2022年02月09日(水) 09時39分16秒

約3年ぶりのLKでした。 新劇場でワクワクしながら観劇させて頂きました。 アンサンブルの皆さんはじめ初見のキャストさんが多く新鮮でした。 新作も楽しみですが、不朽の名作のロングラン更新も頑張って下さい。 応援しています。

ハート(ピンク)
まりん さん
2022年01月19日(水) 17時22分46秒

劇団四季は初めてである家族ともに観劇しました。ライオンキングのストーリー自体は知っているものの、ミュージカルになっているものを観てどういう反応をするかな、と思っていました。帰宅後、「ママイェー、ママイェー、ママーイェ、ママイェー」と大草原を口ずさみながら家でウキウキしている様子。生きるエネルギーを貰ったようです。大好きなライオンキングを家族と一緒に観られる機会を持てたこと、幸せに思います。

default
さき さん
2022年01月16日(日) 22時29分16秒

たしか私が5歳の時にライオンキングが開幕し、幼心に「観てみたい!」と思っていましたが願いは叶わず・・ 娘が生まれ、5歳になった年に2人で初めて観劇しました。 劇場から溢れ出る程の壮大なLKの世界観と繊細な芸術とストーリーに圧倒され心が震えました。 それからというもの親子揃って劇団四季の虜です。 観た後の感動は薄れる事なく心に生き続け、私の見る世界に彩りを与えてくれるようです。 沢山の感動をありがとう

default
むじいく さん
2021年12月25日(土) 20時30分28秒

2階席から観劇しました。舞台全体を観ることができて、アンサンブルのすばらしさを実感しました。また、舞台に当たる照明の演出も、素敵でした。何回観ても、新しい発見があり、本当に素晴らしい作品です。ラフィキのシンバに対するセリフはいつも心に響きます。またすぐ観に行ってしまうかも。今度は名古屋公演も見たいです。ティモンとプンバァの名古屋バージョンが観たいから。本当にありがとうございました。

default
カズミママ さん
2021年12月21日(火) 11時05分34秒

昨日23周年のライオンキング行って来ました。有明初日以来です。キャストが変わっても変わらない感動❗これがライオンキングの最大の魅力とあらためて感じました。初めての友人は感動と興奮でテンションがあがっていました。どこの席で観ても素晴らしいです。23周年本当におめでとうございます。

default
とと さん
2021年12月14日(火) 09時25分33秒

今回初めて、4歳の子と見させていただきました。感動を分かち合えれば良いなと言う反面、公演時間中ご迷惑にならないか不安もありましたが、最後までじっと観ておりました。ちょうど子供の好奇心についての悩みなども多い時期で、親として感情移入してしまい心に響きました。子供が寂しがったり甘えてくると、どんなときでも一緒だよと伝え、劇中のシーンをお話ししています。子も、動物が沢山出てくるので楽しかったようです。

default
オリーブママ さん
2021年11月27日(土) 21時17分26秒

浜松町、大井町そして今日初めての有明劇場で・・・久しぶりの最前列席で観劇。キャストの方々の表情が分かって改めて全身で役を生きている事が伝わってきて感動しました。初めて観劇した頃は作品そのものに感動していましたが・・・何回観ても元気を貰い劇場から帰宅しています。膝の上で観ていた孫が受験生。試験が終わったら一緒に観に行こうと思ってます。

default
おんぷ さん
2021年11月20日(土) 21時35分45秒

ライオンキングは、開幕の年から観ています。有明劇場では初めての観劇です。毎回新しい発見があるし、心に響くところも違っていたりします。スカーの屈折した内面、すごく伝わってきました。シンバの葛藤と成長もよくわかりました。前向きに生きていこう、頑張ろうという気持ちにさせてくれます。ありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2021年11月09日(火) 17時35分27秒

ライオンキングは3回目、有明劇場では初めての観劇でした。 今回は舞台に近い席だったので、音と俳優さんの声、表情の迫力で終始パワーを感じ、まさに「生」を感じました!また絶対行きます!! 四季の舞台は見る場所、回によってまた違う新しい発見があるので、何度見ても飽きません。劇団四季の皆さん、パワーをありがとうございました!