ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
ずいぶん時間はたちましたが、書かせていただきます。五年生の時に見たライオンキング。学校で見に行きました。四季ファンで有名な私。いままでに20回は見ています。第一声から最後まで本当に楽しめました。四季に入りたいと改めて思いました。感動をありがとう!四季よ永遠に(^O^)いつかナラ役をやりたいです(*^▽^*)
娘のリクエストでライオンキングを観に行き、それからはまってしまい、今日は娘と5回目の感激(観劇)に行きました!初めての最前列の席は、パーカッションの音を間近で聴きより一層サバンナを感じました〜そしてハイエナ達の踊りは圧巻でした!今日もまた新しい発見をしたから、やめられないんですよね。また来月二人で行きますね!
昨日、ひとりで新幹線に乗って初遠征しました。音楽が鳴り、会場がサバンナに変わった瞬間 「あー来てよかったー」と叫びそうになりました。ちょっと疲れていた心が、サバンナで躍動する動物たちにどんどんパワーをチャージされていくのがわかりました。みなさん、熱くすばらしい舞台でしたが、北澤さんのシンバ素敵でした。くるくる回る表情、目のひたむきさ、心まで響く歌声、全てがシンバそのものでした。
今年度頑張った私にはご褒美が必要だと、急遽チケットを予約して昨日大阪から観劇に行きました。ご褒美というより、明日からまた頑張ろうと勇気を頂きました。素敵でエネルギッシュな舞台ありがとうございました。また観に行きます。
何年も前にライオンキングを見た私の母は「いつか孫にも見せてあげたい。」とずっと言っていました。そしてこのたび、私は、4人の孫のおばあちゃんとなった母を念願のライオンキングへ招待することができました。4人の孫と一緒にライオンキングを観た母は「夢がかなった。」と大変よろこんでくれました。少しは母への恩返しができたかな。
四季を初めて観たのがライオンキング。この時のシンバが北澤さんで、今日は久しぶりに思い出の北澤シンバを拝見。最初の衝撃と感動そのままに、北澤さんの美声にウットリ!やっぱり凄いライオンキング!
もう何回観劇したかわかりませんが、やはりまたまた・・・・今回も感動しました。北澤シンバと熊本ナラの美しいハーモニーに涙があふれてきました。勇気と感動を毎回与えてくれる作品です。今度は5月に友人を誘ってまた力をもらいに行きます!
たった今、ライオンキング観てきました!1月以来2回目のライオンキングはやっぱり素晴らしかった!!前回は3列目で迫力に圧倒され、今回は3階から全体を見渡して、前回気付かなかった所もたくさん見ることができました。やっぱり素敵でした☆四季のミュージカルを観ることが私のモチベーションです。またすぐ会いに行きます!次はオペラ座♪
初めて息子と見に行きました。子供だましだと言いながら乗り気でなかった息子が大興奮!親子で大感動してしまいました。今まで見たミュージカルの中で1番です。何度も観ている方々の気持ちがわかります。 また、絶対に見に行きます!素晴らしかったです。ありがとうございました。
ライオンキング(東京)
娘たちと久々の観劇!
今日、6年ぶりにライオンキングを観に行きました。6年前に初めて観たシンバが北澤さん!すっかりはまってしまい、子どもが出来るまでの間、たくさん観に行きましたが、娘たちが生まれてからは、毎日ドタバタで劇場から足が遠のいてしまいました(泣)娘たちも6歳と4歳に成長し、やっと2人を連れて久々の観劇!しかも大好きな北澤シンバ!久々に聴く歌声に涙し、初観劇の6歳の娘も感動で泣いていました。また行きます!