ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2192件

default
今は母 さん
2015年08月13日(木) 12時29分49秒

いよいよ日曜日に観劇です!当然ながら、札幌初演時のキャストさんはいないでしょうが、だからこそまた、初めて観る気持ちで、今からワクワクしてます!!

default
うーちゃん さん
2015年08月12日(水) 23時13分35秒

延長決定ありがとうございます!! まだまだ通います! 大嶺さんと高倉さんが戻ってきてくれたと知って早く観たくて観たくてたまりません! すぐにでも当日券を買って、と思いましたが、しばらくはチケットが売り切れ続きでした。22日の9000回公演に行くので、娘と私、一日千秋の思いでその日を待っています。

default
glee さん
2015年08月10日(月) 22時20分21秒

いつか必ず戻ってきてくれると信じてましたが、あまりにご無沙汰だったので、油断してました!来週観劇です。そして、タガー握手席!楽しすぎる!大嶺さんタガーを待ってた人は、たくさんいると思います!はぁ〜早く来週にならないかなぁ

スター
まい さん
2015年08月08日(土) 18時15分49秒

8/22に9000回記念のカーテンコールがあると知った瞬間に、チケット購入しました。 小学生の時からキャッツ大好きで、今回の公演で生キャッツをやっと見れて8/22で7回目です。 只今、絶賛風邪引き中ですが当日までにスッキリ治せるように頑張ります。 北海道の夏は他の地域と違って、乾燥してるので俳優の皆さんも風邪など引かないように頑張ってくださいね^_^

default
ねーもも さん
2015年08月06日(木) 23時19分07秒

二日間観させていただきました。俳優のみなさんは集中力切らすことなく素晴らしい舞台でした。娘は大のキャッツファンで3回目です。いつもカーテンコールで立ち上がり両手を全力で振っています。俳優さんも笑っていましたね♪娘に誕生日プレゼントは何がいい?と聞くとケーキも何もいらないからキャッツに行きたいそうです。11月にキャッツ誕生会できることを楽しみにしてます☆

ハープ(レッド)
ゆうふう庵 さん
2015年08月06日(木) 21時25分57秒

月例のキャッツ観劇、5日はサイドシートで歌と踊りに酔いしれました。ところが、ある場面で目の前から役者さんが皆消えてしまい、不思議な時間が・・・もちろん、歌は聞こえてきます。まさにキャッツは十席十色、新たな発見でした。キャッツはどこで見ても魅力いっぱいですね。

default
みほ さん
2015年08月06日(木) 03時03分59秒

15年ほど前になりますが、私が母親に連れて行ってもらって初めて見たミュージカルがキャッツでした。あの時胸いっぱいに広がった感動は今でも忘れられません。私にミュージカルの魅力を教えてくれた特別な作品です。今度は私が母親を連れて行きたいです。本当に、心のこもった作品をありがとうございました。

default
みっちー さん
2015年08月04日(火) 10時43分12秒

職場の同僚に絶対いいよと勧められ、やっとチケットを取り行きます。娘も同行ですが、娘は2回目で、もうハマっています!!今からすごく楽しみです!!

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2015年08月04日(火) 05時26分23秒

札幌でキャッツが一年以上上演されるなんて夢みたいです。また記念公演をしてくださることを期待しています。まずは来たる9000回公演、楽しみにしています。特に道産子の猫さんを一匹でも多く見られることを願っています。札幌キャッツ、まだまだ熱い!!!!

音符(レッド)
夢子 さん
2015年08月03日(月) 12時07分46秒

娘は初めて私は10回目でした!何回見てもいつも新しさを感じさせてくれて絶対に飽きない!娘はやっぱりハマってしまいました(笑)来月修学旅行でも観れる娘が羨ましい(笑)私もまた行きます!