ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
広島での9年振りのキャッツ公演が9日(日)開幕しましたね!!おめでとうございます…!キャスト表を拝見すると意外な方が出演されていて、また違ったキャッツが観劇出来るだろうなと感じて居ます! これからますます寒くなってきますが温かい気持ちを皆さんに分けてあげて下さい!
キャッツ・シアターで見慣れていたので普通の舞台はどうだったかと思っていましたが、全然違和感なく良かったです。通路が少ない分何度も猫ちゃん達が側を通ってくれて嬉しかったです。歌もダンスも素晴らしくて、しかも、とっても楽しそうだったのでこちらまで楽しくなりました。またすぐにでも行きたい!
待ってました!12月9日、広島開幕。感動がまだ続いています。赤ちゃんだった娘は小学4年生になり、今回はしっかり記憶に残る観劇となりました。タントミールがお気に入りです。ご当地ゴミもしっかり発見。その巧みなつくりに脱帽です。1月早々、今度は家族全員で行きます。家族5人中4人は猫に再会。1人は初めまして。小学6年の息子は,前回3歳。「黒猫ジャンプ」するから持ち上げてくれと言っていたのが懐かしいです。
劇団四季が大好きなあたし。 広島在住のあたしにとっては、大好きな演目のキャッツがやってくると知って以来、この日を待ち望んでいました! 3回目のキャッツ観劇。初めてのシアター・イン・シアター観劇でしたが凄い! 単純なようで複雑なミュージカル性が高いキャッツは何度観劇しても飽きることはありません。いつもは常設劇場へ行くあたしですが、今回はキャッツからやってきてくれている! 広島であと3回は観劇します♪
キャッツ
走り続けるキャッツ
横浜千秋楽を見届けてから約1ヶ月、広島公演初日を関東より遠征して見に行きました。横浜からのメンバーにデビュー組も加わり、また進化したキャッツ。キャッツは本当に走り続けているんだなと実感しました。それが何回見ても飽きない理由なんでしょうね。永野さんのミストフェリーズ、マジックをかけるときの指さばきが素晴らしかったです!楽しそうに踊っている姿は見ていて幸せな気持ちになりました。ありがとうございました。