ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
あたしをココまで幸せにする舞台は他にはないです!初めて早水グリザ見れて嬉しかったです☆メモリーで号泣しすぎてハンカチ、ヤバいことになりましたwそして飯田ガス見れて超幸せでした♪カーテンコールで握手できてめちゃめちゃ嬉しかったです!!!嬉しすぎて鼻血が出そうでしたwwそして念願の高倉タントと握手できました!千秋楽まで通いつめます!大人になったらどこまでも追っかけます!ありがとうございました!!!
初めてキャッツ観てきました。 タントミールのしなやかな動きにくぎ付けになり、 ミストフェリーズの華麗な踊りに魅了され、 そして、グリザベラの「メモリー」に感動し涙が止まらず… ホントにどの猫達も素晴らしく、千秋楽迄に、 また横浜の猫達に会いに行きたいと思います。
私は3歳の頃、母と一緒に劇団四季のキャッツを見に行きました。 その時、マキャビティーが私の横を通ったことと、スキンブルシャンクスが私の頭を撫でてくれたことが3歳だったにもかかわらず、鮮明に心に焼き付いています。 それだけ大切な思い出です! なので、キャッツが広島公演すると知った時、嬉しさのあまり、号泣してしまいました。 いつまでもキャッツと劇団四季のファンです! 一生応援しています!!
毎日乗り降りする駅のポスター!いよいよ、11月に千秋楽を迎える、横浜キャッツの最後のポスターと思うと、感慨深いものがあります。思わず立ち止まって、見入ってしまいました。特に、中心にいるマンカス…真正面を見据えた、強い目ヂカラに、動けなくなりそうでした!すでに、キャッツワールドの魔法に、かかってしまったのでしょうか。生の迫力を、劇場で体感したいと思います!
キャッツ
すばらしかった!
キャッツファンの娘と観劇しました。 素晴らしかったです! とくにグリザベラのメモリーに心打たれました。 マンカストラップやミストフェリーズ、ヴィクトリア、アスパラガスも素敵でした♪ また絶対に観に行きます!