ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
約3年間ありがとうございました。特にコロナで休演の後は観劇に行っていいのか正直不安でした。市松模様のような座席も本当に少ないなぁと思う日もありました。それでも熱い舞台と大きな拍手でこんな状況も忘れてしまうくらい毎回楽しかったです。舞台は演者と観客で一緒に作るものだと実感しました。千秋楽に向かって観客も増えてキャッツって愛されてるなぁと思いました。また東京に戻ってくるのを楽しみに待っています。
コロナ禍で友人とも遊べず旅行も行けない中で、キャッツを観ることが明日への活力になり、乗り越えて来られました。一匹一匹の猫たちにありがとうを伝えたいです。千秋楽もいつものように素晴らしい歌声、ダンスで、メモリーの歌詞が私のキャッツの思い出と重なり、感動しました。本当にありがとうございました!
地方在住なので数回しか観に行けませんでしたが、大井町という場所が特別な場所になり、行く度に誇り高き猫たちに生きるパワーをもらいました。千秋楽は見に行けませんが、今日も劇場で素晴らしい舞台が繰り広げられていることを想うだけで元気になります。俳優さん、スタッフの皆様、お疲れ様でした!福岡も観に行きます!
ずっと見たかったキャッツを2年半年前に見てから虜になりました。キャストの皆さん1人1人が本当にキラキラしていて毎回「最高のパフォーマンス」を更新してくださるので毎回鳥肌が立ちました。握手してくださった時のキャストさんの最高の笑顔はずっと忘れません。また、13年ぶりに上川さんの演技を拝見してその世界観と瞳に吸い寄せられました。大変な時期を乗り越えて公演を行ってくださったことに心から感謝します。
2年前に初めてキャッツを観に行き、キャッツが大好きになり、織笠さんグリザベラの虜になりました。その日からは観に行ける限りキャッツを観に行っていました。コロナ禍になってからは一度も観に行く事ができずに千秋楽の日を迎えてしまいました。今まで観に行く事ができたのが本当に幸せでした!キャッツ出演者の皆さん本当に本当に素敵な舞台をありがとうございました!織笠さんグリザベラに出会えて良かった!ずっと応援してます!
コロナの影響で今回の東京公演は1年以上ぶりの観劇です。千秋楽を迎えるのでどうしても最後に足を運ばせていただきました。前回はコロナが蔓延する前の公演でした、今回の公演は・・・何でしょうか・・・感動をさらに超えて涙が出たんです。再生を許され、新しいジェリクルになる・・・まるで私達が今、立ち向かっているコロナに打ち勝って、あたらしい生活を取り戻すことを意味しているような気がしてしまいました。ありがとう。
始まりは新宿西口。遠くから観た回る座席にビックリした子供の頃。自分で稼げるようになって、初めて回転席で観た五反田キャッツ。どうしても観たくて、会社帰りに電車に飛び乗った横浜キャッツ。そして、新しい大井町キャッツ。あの誇り高い猫達に会えることが、私の希望でした。また会えることを楽しみに、希望を持って待ち続けます。
キャッツ
キャッツに出会えた、大井町!
キャッツが東京の大井町でやるって。有名な作品だから見てみる?と軽い気持ちで取ったチケットはたった2日分。その2日分で終わるだろうと母親と共に見に行ったらすっかり2人してハマって帰ってきた3年前が懐かしいです。大井町のキャッツでは沢山の思い出や出会いがありました!いつものあの通い慣れた地からいなくなってしまうのはとても寂しいけど、また素敵なジェリクルキャッツ達に会えますように!本当にありがとう!!