ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2208件

default
あみ さん
2012年02月25日(土) 22時17分54秒

今日は久しぶりの回転席!やっぱり間近での観劇は感動の大きさが違う! 飛び散る汗、息遣い、マイクを通さずに聴こえてくる声、微かに揺れる空気、伝わる振動… 役者の皆さんの鍛え抜かれたパフォーマンスを直に感じられる贅沢なひとときでした♪ また大好きなミストに会いに伺いますね。今日も楽しかったです!

音符
うめたん さん
2012年02月25日(土) 19時16分32秒

五回目のCATSにして、とうとう回転席での観劇☆ もう圧巻です!ミストフェリーズの汗が舞い飛ぶ様子までバッチリ。何度見てもその度に感激の度合いが違います!ガス役は美女と野獣のガストン役田島さん!ガストンが猫になってる〜(驚)また新たな一面でした。ガストン、猫に生まれ変われて良かったね!歌に泣けちゃったよ!

default
キャッツ さん
2012年02月23日(木) 22時25分17秒

よく考えたら、いつもC席ばかりで、きちんと正面から見た事がなく、今回はバースデーキャッツと称してS席を購入!ヾ(≧▽≦)ノ違う、ちがう違う、何もかも違う。見え方、歌の聞こえ方、まったく違う!凄くよかった!いつもはS席1回よりC席で3回…とか言ってますが、行けるならSの方がいい!又Sで見ます!キャッツのある生活…これで終わっちゃったらどうしよう…是非ロングランをお願いします!明日にでも又行きたいよう

default
川崎の猫 さん
2012年02月16日(木) 20時27分12秒

2ヵ月ぶりに横浜キャッツを観にきました。劇場に入ってワクワクドキドキ!音楽始まり自分も舞台に立っているような一体感。歌もダンスも素晴らしいっ!。何回見ても元気になります。今日は憧れのミストフェリーズと握手できました。ありがとうございます。また観にいきます。横浜でロングランよろしく!

default
某高校劇部員 さん
2012年02月15日(水) 00時29分14秒

ふと、なぜ劇でないといけないのか? と考えた事があります。ドラマとかでもありなのでは? と。しかし自分が劇に携わり、この戯曲を見た時気付いたのです。スクリーン越しでは、この感動は味わえない、と。照明の微かな熱気、舞台の、空気の振動。これらを直に味わえるこそ、深い感動が生まれるから。だからCATSは永遠に残したい。戯曲として

ハープ(パープル)
さとちねこ さん
2012年02月14日(火) 18時16分17秒

田邊さん、大変魅力的な方ですね。ソロでもステージ全体巻き込んで、歌がこちらに迫ってきます。 心地よくて、格好よくてずっーと聴いていたくなりました。 毎回、違う猫に感情移入してしまう私。いまはタガーの歌が頭を回ってます。

ハープ(レッド)
LOLO さん
2012年02月12日(日) 12時08分28秒

今回は大好きなマンカストラップがよく見える席でした(・∀・)ノ前回のCATS観劇から、1ヶ月しかたっていないハズなのに、半年くらい行っていない感じがしていました!昨年は月2CATSだったので、禁断症状が…(笑)4、5月の予約は、姉と協力して先程完了!!(@゜▽゜@)また会いにいきますねぇ〜☆

default
マヤ さん
2012年02月11日(土) 21時23分26秒

初めてのキャッツ劇場に胸を高鳴らせながら足を運びました☆初めから終わりまで、どこからCATSが飛び出してくるかわからないドキドキ感に、もう大興奮!!!しかも公演中にステージに上げてもらえるという超ラッキーなサプライズが!!!一生忘れられない思い出になりました!!!地方在住でなかなか公演を見に行けないのですが、絶対また見に来ます!本当に素敵な時間をありがとうございました☆★☆

default
匿名希望 さん
2012年02月07日(火) 01時50分54秒

猫たちに拍手を送り、今日も楽しかったな〜と思いながら出口に向かう途中、そこには音響スタッフさんの背中があります。ポンと肩を叩いて、「お疲れ様です」と「ありがとう」を伝えたい衝動に駆られますが、なかなかそうもいかず……。ならばここで伝えようと!スタッフさん、いつも素敵な舞台をありがとうございます!!!陰で支える皆さんのお仕事は、凄く格好良いと思います。これからも応援しています!

default
まさ さん
2012年02月06日(月) 19時59分09秒

職場の仲間で鑑賞しました。他の四季の作品は見たことがありますが、念願のキャッツデビューとなり7人全員感動させていただきました。なぜグリザベラなのか?と何度も鑑賞している人を中心に、皆で語り合っていました。また行きます。