ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
静岡公演で初観劇しました。ゴミに囲まれる舞台、ダンス、お芝居、歌唱全てに感銘を受け大満足です。夏休みの素敵な思い出になりました。 子供向きかと思いきや、とても哲学的な主題でお話の序盤から引き込まれました。猫の名前の歌が印象的でした。猫の姿、名前をもっと覚えて、次回の観劇に活かしたいです! お気に入りの猫は、マンカストラップとミストフェリーズです。
遥か昔、小学生だった私と姉だけで当時はまだ猫のテントでの名古屋公演に母が行かせてくれたのが初めてキャッツとの出会いでした。壁のゴミが印象的であれからうん十年経って今度は主人と観覧しました。当時とはだいぶ演出も変わりましたが、オープニングの曲で懐かしさが込み上げました。絶対にまた名古屋へ戻って来て下さいませ!!それまで長生きします(笑)(今は正直、キャッツロスです…)
キャッツ名古屋公演千秋楽を観劇させていただきました。 名古屋には何度か足を運びましたが、毎回とても楽しく、充実した時間を過ごすことができました。それも全て、キャストの皆さま、舞台、劇場スタッフの方々のお陰です。 本当にありがとうございました。 キャッツが大好きです。
思い返すとキャッツ名古屋公演の幼少期に観劇した記憶と大人になった今観劇してきた記憶が甦り幸せな感情で満たされます。 演出が戻ったり、念願の地元キャッツでの誕生日観劇が叶ったりと思い出の1つ1つが大切な宝物になりました。 名古屋に来てくださり、たくさんの思い出をくださり本当にありがとうございました。 皆様が作り上げる空間が大好きです。名古屋でも他の地でもまたいつか観れる日を心よりお待ちしております。
キャッツ
何度目みても感動します
10年ぶりの静岡公演おめでとうございます。久しぶりのキャッツとても楽しく観させていただきました。毎回、お気に入りの猫が変わります!今回は鉄道猫ちゃんがとても好きになりました。どの猫ちゃんも歌やダンスが最高で、最後には感動の涙が出ます。これからも素敵な歌と踊りを楽しみにしています