ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17403件のコメントがあります。
昨年大阪まで遠征して観たバケモノの子が忘れられず、今回ライブ配信があるとのことで、今日を楽しみにしていました。九太と一郎彦の成長と葛藤、それを見守る大人たちの優しい眼差し、お互いに大切に思っているのに、伝わらない親子の思い…全てが自分の若かりし頃、現在の子育てとリンクして、心が揺さぶられます。必ず、再演を!切望しています!
初めて大阪仮設テントで見た時から心臓を鷲掴みにされました。色んな猫の生き様を楽しくエネルギッシュな音楽に乗せて、時間を忘れました。あの時のCDは宝物。で、家族をCATSに引き込んだり、広島行ってきました!一夜のダンス披露の後に大変な中、アンコール何度もありがとう御座います。千秋楽まで事故なく走りきってください。又行きます。
大阪から名古屋へ、「バケモノの子」への期待や楽しみはパワーアップしていきました。プロジェクションマッピングに目を見張った初観劇。今は曲やダンスのおもしろさ、歌詞に込められた思いに惹かれています。たくましい歌声は、蓮や一郎彦たちといっしょに自分の背中を押してくれました。千秋楽を迎えますが、私の再演してほしい演目第1位です。また出会えることを待っています。ワクワクや楽しさをありがとうございました。
バケモノの子千秋楽まであと2日。名古屋にバケモノの子が来た時、ワクワクが止まりませんでした。蓮の力強い声、一郎彦のこれまでの苦しみ。思春期の私にとってとても感じるものが多かったです。劇団四季を何度も観劇していますが、バケモノの子を超えるものはないと思っています。新しい旅に私も行けるように。受験に向けて頑張りたいと思います。素敵な出会いをありがとうございました!
国試終わりのご褒美に大好きな美女と野獣をまた観劇しました。今回で新演出版美女と野獣の観劇数は40回になりました。これからは春休み期間に突入するので舞浜アンフィシアターに通い、大好きな美女と野獣を何回も観に行きたいです。本日の舞台も最高に楽しく、美しく、とてもとても感動しました。またすぐに行きます!!BBカンパニーの皆様これからもご自愛くださいませ。いつもありがとうございます。
男性層へアプローチした新作という事で、事前にYouTubeオフィシャル映像や原作コミックも読んで地方から東京まで観劇に行きました。今まで劇団四季の演目を多数観てきましたが、過去最高に感動!人目を気にせずボロボロ泣いてしまいました。あまりの感動でロスを埋める為サントラで癒す日々でしたが配信の後、名古屋、大阪と公演が決まり最高に嬉しいです!名古屋、大阪両方行きます!
バケモノの子
再演希望!!!!
バケモノの子、大千穐楽おめでとうございます。劇団四季を大好きになるきっかけとなった作品。どんな時でも、本当の強さ、生きることの美しさ、明日への希望…たくさんのことを教えてくれる作品です。再演を強く希望します。また、大阪で追加されたキャストや子役ちゃんたちの音源も公開して欲しいです!バケモノの子、愛してます!!絶対に再演してください!!!