ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
7月15日に初めてアラジンを観劇しました。オープニングから華やかな衣装とダンスに圧倒されて、目まぐるしく動き回る演者さん達の動きに目が追いつかない‼️(笑)ジーニーの登場で、客席は一気に盛り上がり、上演中に手拍子が沸き起こる演目は初めて観たような気がしました。何度も笑いを誘われたり、アラジンとジャスミンのロマンチックなシーンに魅せられたり、本当に見応えのある時間を過ごさせてもらいました!!
煌びやかな世界観と豪華絢爛なパフォーマンス、まさに夢と魔法の世界でオープニングから胸がときめいてとっても素敵な時間でした。私は最近将来が不安でしかたなくて、上手くいかないことだらけでした。でも今回の観劇で俳優さんたちのお芝居・表情を見て明日からまた頑張ろうと前向きな気持ちになれました。キャスト・スタッフの皆さんに心から感謝です!また見に来ます!
まさに、夢と魔法のステージでした。終わってもなお胸の高鳴りが止まらず、帰り際なんてまるでディズニーの帰り道のようでした。ジーニーのアラビアンナイトから始まる冒頭、煌びやかな衣装で花のように舞う踊り子たち、軽やかに滑らかにステップを踏む街の人々、一気に夢の世界へ惹き込まれた感動が未だに忘れられません。最高のステージをありがとうございました!また行きたい!
6月15日に2年ぶりの観劇。満員の劇場に入っただけで涙でした。何もかも最高です!以前とは違うことや制約もたくさん⋯でもだからこそ今まで以上に特別な夢のような時間でした。この舞台を届けるために関係者の皆さんや素晴らしい俳優さん達がどれほどの努力をしてこられたかと思うとただただありがとうしかありません。四季があって良かった
俳優さん達表方は勿論音響照明などの裏方そして受付の方、全ての方が作り上げる毎回のステージは息を飲むほど美しく圧倒されます。オーヴァーチュアが流れる度に心が震え「今日もアグラバーに来れた」と嬉しくなります。 アラジンのグッズはデザインがお気に入りで日々愛用しています。パッと見た時にわかる人にはわかるデザイン(特にモロッカンのもの)がすごく好きで、こういったモチーフが増えると嬉しいなと思います。
先日初めての公演で感動した小4男子です。毎日アラジンのアルバムを聴いて大きな声で歌っています。その中でも好きなのは「逃げ足なら負けない」です。最後のジャンプのシーンが大好きです。ジーニー独壇場が大好きでダンスを交えて歌っています。次の8月の公演が楽しみです。頑張ってください。1月に終わるのが悲しいです。あと3回は観にいきます!
初めて観た時の感動が忘れられません。コロナ禍で以前より観劇に行けない中、久しぶりに行ったのが『アラジン』でした。始まった瞬間から一気にアグラバーの世界に惹き込まれ、役者の皆さまの表情、歌声、ダンス、全てに感動し、最高に楽しい時間を過ごせました。沢山元気を貰えました。その日から私はすっかりアグラバーの虜です。この先も十年、二十年…一万年と!愛され続けること間違いなしです。アグラバー愛してます!!!
アラジン
夢がいっぱいの作品
何度観てもワクワクし、楽しめる作品です。特に「行こうよ どこまでも」というナンバーでは、お金持ちだけど不自由な生活をしているジャスミンと貧乏で食べ物を買うお金もないアラジンの立場は違えど同じ境涯にいる2人の「自分らしく生きたい」という想いがいつも心に響きます。そして「ホールニューワールド」では、2人が惹かれ合う姿と綺麗な星空にいつもうっとりしてしまいます。