ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
劇場の客席に入ってすぐ目に入った明るく、煌びやかな幕に引き込まれたアラジンの世界。自慢の息子になる事を母に誓うアラジンの純粋な心に涙し、自由を求めて新たな世界を夢見るジャスミンの心の強さに惹かれ、アラジンを心から信じるジーニーのエンターテイナーぶりに笑いと、まるで万華鏡の世界の中にいたかの様なひとときでした。来年8月に再び観劇する予定ですが、アラジンの世界へ再び戻れるその日を楽しみにしています。
この間アラジンを観てきました!!アラジンとジーニーの友情・・・だけではなく、アラジンとカシーム・オマール・バブカックの友情も感動しました!!カシームのあのリーダー格がだいすきです!キャストもすごくキャラに合った演技をしていたのですごいとおもいます。チケット完売ですが、ロングランだということなので、また来年も観に行きますっ!!
5月の開幕から地方から通って10回ほど行きました!同じものなのに何度見ても感動!アドりブではないけど1回1回空気が違い、間も違い、新鮮な気持ちで見られるのは俳優さんたちのクオリティーが高いからだと思います。ジーニー3人とも、アラジン2人とも、それぞれの得意分野を生かして、でも筋はぶれずにキャラクターを確立させていました。本当にすごいです!すぐにでもまた観たい!次回が楽しみです。
待ちに待ったアラジンを初観劇しました。とにかく瀧山ジーニニーが最高でした。ストーリーのある舞台ながら、素敵なショーを見ている感じでもあり、至福の時間を過ごせました。また観劇します。ありがとうございました。
6月に観てからずっと劇団四季のアラジンに心を奪われています。辛い時はCDを聴き、まだ先ですが来年の6月と9月のチケットの写真を観てアラジンパワーなる元気をいただいています。9月はミュージカルが大好きな親友と観にいくので今からその親友とワクワクしています。その親友は劇団四季の演目を観るといつも最高の笑顔でやばいを連呼しているのでアラジンを観れることと同時に親友の笑顔も見れることがすごく楽しみです!
アラジン
アグラバーへ 1
7回目アグラバーへ出かけてきました。滝山ジーニー、島村アラジン、西尾カシーム、そして今回は出ていませんでしたが牧野ジャファー、酒井イアーゴの日々進化している芝居と歌に感動!!ストレスを一瞬で吹き飛ばしてくれる舞台が好きで好きでたまりません。ロングランでキャストの皆さんは体調管理大変でしょうが気をつけられて私たちを夢の世界に連れて行って下さる事を期待します。