ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

ノートルダムの鐘へのコメント 656件

default
どくきのこ さん
2020年01月29日(水) 15時40分16秒

地味な作品なんだろうと思い込んでいました。違いました。ぜんぜん違います。開始1分後には脳が、心臓が、細胞が大きく揺さぶられて、気づけば終始涙がとまりません。悲しくて、かわいそうで泣くのではありません。歌声の響きに、キャストのみなさんからビシビシと伝わってくる生きる力に、込められたメッセージに。『正しさ』に押しやられて『自由』を選べない現代を生きる人々に、絶対観て欲しい作品。

default
さき さん
2020年01月29日(水) 05時18分59秒

本当に大好きな作品。観劇するたびに自分の中での受け取り方、感じ方も変化し、毎回新たな感動と発見を与えてくれる舞台です。こんなにも心を引き込み、様々な事を考えさせてくれる舞台に出会え、生きていて良かったと心から思います。ありがとうございました。また必ず観に行きます。

default
ライ さん
2020年01月24日(金) 04時29分21秒

醜いと言われ孤独に暮らしていたカジモドにとって、エスメラルダと出会えたのはどんなに尊いことだったんだろう…私もこの作品に出会えたことで、人や物事との出会いを大切にしようと思うようになりました。自分も周りも、ひとりひとりが違う人間だから時に争うことがあっても、きっと受け入れあうことができるはずだということも。これからも多くの人とこの舞台の感動を共有したい。ずっと観続けたいと思います。ありがとう。

default
かーこ さん
2020年01月22日(水) 22時58分39秒

ノートルダムの鐘、京都千秋楽お疲れさまでした。京都には何度か足を運ぶことができました。エスメラルダが「いつか」で歌うような世の中になっているのかどうかは分からないけれど、この演目を上演すること自体がその世界への近道になるような気がします。カンパニーの皆様が届けてくれた祈りや問いかけを大切に受け止め、福岡での公演も楽しみに待っています!

default
マロン さん
2020年01月21日(火) 20時25分15秒

1月19日、大好きな演目の千秋楽でした。今日こそ答えを見つけたい、そう思ってカジモドの生きる世界を見つめながら、自分の心と向き合って過ごしたけれど、やっぱり答えは見つかりませんでした。強く強く感じたのは、カジモドは決して怪物ではなく、誰よりも純粋で美しい心をもった存在だということです。愛を知り、さらにたくましく強くなったカジモドの姿に、人としての自分のあり方を考えさせられました。ありがとうカジモド

トランペット
しお さん
2020年01月20日(月) 17時32分08秒

何気なくチケットを取って初めてノートルダムの鐘を見た夏の日から約半年。これまで体験したことのない感動に震えて何度も京都劇場に赴きました。いつも熱い舞台を届けてくださった俳優の皆様スタッフの皆様に感謝の気持ちで一杯です。京都に凱旋してくださらなければわたしはこの感動に出会うことはなかったように、福岡でもたくさんの方々に感動をお届けされることを祈っています。また必ず観に行きます。

default
うきたん さん
2020年01月20日(月) 11時41分11秒

幕開けのコーラスのシーンで大衝撃を受けました。永遠に観ていたい大好きな場面です。神に届けたい祈りの声、不平等に扱われる心の嘆き、地位と名誉を知らしめる威厳、何重にも重なる歌声からいろいろなことを想像してから、いつも物語へと入っていきます。外から見ているはずが実際にその場にいるような感じになり、舞台の終わりとともに現実に戻る。夢から覚めた。本当にそんな感覚です。再演を待っています。

ピアノ
kodamajo さん
2020年01月20日(月) 08時54分23秒

通いに通った大聖堂。千秋楽が来なければいいのに・・・と思うほど、この作品への思い入れは深く、奥深さに魅了されっぱなしです。観ても観ても観たりない。観るたびに新しい発見があったり、俳優さんの魅力に気づいたり・・・。福岡には簡単に通えませんが、でも!!絶対にまた大聖堂へと足を運びたいと思っています。たくさんの感動と、そして人としての生き方を考えさせてくれた作品に出会えて幸せでした。

default
すみ さん
2020年01月20日(月) 08時14分09秒

京都での千秋楽が終わりました。横浜から遠征して観に行きました。何度見ても新しい発見と感動があり、毎回カーテンコールが終わってすぐにまた観たい!!という気持ちになりました。好きなシーンが連続の作品です。キャストの皆様、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。本当に素晴らしかったです。私の元気の源です。

音符
湖湖子 さん
2020年01月19日(日) 23時13分06秒

必死でチケットを取った3年前の京都公演から、憧れの作品になりました。ステージの上から降ってくるコーラス、アンサンブルの早変わり、主役の熱演、いつもワクワクしていました。今回、リハーサル会やみんなで歌おうのイベントにも参加でき、舞台とはまた違う皆さんの姿が見られ、とても楽しかったです。やっぱり近くでの公演はうれしい。これからも長く続けていってほしい作品です。また、京都に戻って来るのを待っています。