ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
16日のマチネを観ました。なんとファントムは20年ぶりですが、佐野さんの胸を打つ演技と歌に酔いしれ、初めてこのミュージカルの神髄がわかりました。こんなに深いストーリーだったのか…と、涙が止まりませんでした。佐野さんは指先までが美しく、端正な佇まいが絶品です。舞台全体も素晴らしく、心から観て良かったと思いました。これから毎週、新潟から劇場まで通いつめたくなるほど、最高の舞台でした。本当にありがとう。
6月15日に見に行きました。チケットをとった日からとても楽しみにしていました。クリスティーヌ役の土居愛実さんは、今週クリスティーヌ役デビューかと思われますが、歌声や表情などとても素敵でした。これからも頑張って下さい!応援しています。また絶対見に行きたいです。一日でも長く、東京公演が続きますことを願っています。
皆様の熱く細やかな演技にすっかり陶酔しました(*^_^*)特に、墓場のシーンとラストの地下では、ファントムの繊細な感情が伝わってきて心に突き刺さるようでした。携帯の着メロを「オペラ座の怪人」にしている母も、佐野さんの機微の使い分け&熱い演技力が素晴らしい!と絶賛しております(*’-^)私もまだ夢の中にいるようで…オペラ座熱は冷める時が来ません(@^▽^@)必ずまた行きます!
ミュージカルにはほとんど興味がなかった私。偶然聴いた動画の高井さんの歌声に強く心惹かれ、思い切って「海」へ。美術や演出の素晴らしさ、音楽の力、美しさに圧倒され、登場人物に感情移入し、いつのまにか頬には涙が。高井さんの緩急・高低自在の豊かな歌声に包まれる幸せは、劇場ならでは、生の舞台ならではですね。次回は娘も一緒に「海」へ伺います。
8日の公演を拝見しました。ご出演のみなさまの熱のこもった演技と、素晴らしい歌声に、終始鳥肌を立てながら舞台に観入ってしまいました。苫田さんのクリスティーヌの力の有る歌声に、高井さんの怪人の歌声が更に力強く応えているようで、怪人の切なさが胸に突き刺さり涙が止まりませんでした。これからもこんな熱い舞台を期待して劇場に参りますので、出演者・スタッフのみんさま、健康に気を付けて頑張って下さいね!
何度となく拝見しているオペラ座の怪人。毎回キャストさん全員が気迫に溢れ、素晴らしい舞台を観させて下さいますが、今日6月3日の迫力は凄いものがありました。高井ファントムは始めから鬼気迫る迫力で、それに応える苫田クリスティーヌとの相乗効果なのか、舞台全体の勢いがどんどん増していくように感じました。本当に熱のこもった素晴らしい舞台でした。やはり舞台は生もの。また観たいです。ありがとうございました。
オペラ座の怪人
アイラブオペラ座の怪人
いつみても、マスカレードの場面大好きです。クリスティーヌの衣装がこれまた可愛いらしい。見よう見まねで振り付けを一生懸命覚えてしまいました。それほどこのシーンが大好きです。お墓のシーンも好きです。ラウルとクリスティーヌの歌声が私の心に響きます。