ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
2023・04・29☆オペラ座日本公演35周年記念日!おめでとうございます!この大阪の地で、オペラ座オールスターズと最高の時間を過ごすことができ幸せです。本当に、唯一無二の作品です。オペラ座と出会えてよかった!千秋楽までクライマックス。皆様のご健康をお祈りします。
昨年10月に初めて観劇し、それ以来すっかり『オペラ座の怪人』の虜になってしまいました。 ラウルとクリスティーヌの間には勿論、恋人同士の深い愛の絆がありますが、ファントムとクリスティーヌの間にも、師弟関係を越えた愛があります。こんなに濃厚な、そして哀しい物語。それを演じてくださる四季の皆さんには、感謝の言葉しかありません。 これからも、この名作を後世に残していってください。
オペラ座の怪人が大好きすぎて隔週で東京から大阪四季劇場に遠征しています(笑)横浜、東京公演を含めると相当観劇していますが、いつも墓場のシーンで背中をぞくぞくさせエンディングではウルウルしています(笑)千秋楽までまだまだ10回以上観劇しますが淋しい気持ちを持ちつつ応援したいと思います。関係者の皆様、身体に気をつけて頑張ってください!
オペラ座の怪人を見に行きました!ただただすごくて圧倒されました! 特にオペラ座の怪人の歌がすごくて虜になりましたo(^o^)o コロナもありしばらく見に行ってなかったのですが、ひさびさに見たくなり、見に行ったところ、やっぱりミュージカルはいいなと思いました。美しい歌、華やかな衣装、すごすぎる演出、どれもすてきすぎました\(^o^)/ また見に行きたいです!!!
オペラ座の怪人の曲が好きで、劇団四季で初めて物語を知りました。全ての曲のレベルがとても高くずっと鳥肌が立ちっぱなしで、観劇し終わった後も「また見たい!!」と感じ気付けば3回目の観劇です。衣装や小道具の質が高く思わずタイムスリップしたかのようなクオリティにも釘付けになりました。素敵な時間をありがとうございました。
私の楽しみのひとつとして、曲が流れる度に「きたきたきたー」とワクワクしながら、いろいろな場面の舞台を観る事です。それだけ、音楽が素敵なんですね。最後の場面はいつも息を止めてしまうくらい、ファントムとクリスティーヌの2人の気持ちを聞き入ってしまいます。今日も心が幸せになりました。今まで意識してませんでしたが、マスカレードで、カルロッタの衣装が可愛いなと思いました。また、行きまーす。
オペラ座の怪人
祝35周年!
4月29日の公演を観ました。いつものように、とても素晴らしく凄い舞台でした。特別カーテンコールでの挨拶を聞いている時に、大阪初演からの記憶が蘇ってきて、涙が出てきました。これからも末永く愛され、続いていく事を願っています。