ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
瀧山さんの声が素晴らしすぎてもはや何者?!と言いたくなってしまうレベルです。ハレルヤで声を出した時からビックリでしたが、その後も声を出すたびにビックリ&ウットリです。最後のホールニューワールドで「自由に〜」と歌ってくれますが、ホントに素敵です。アラジンがすごく楽しみ!あの歌声がいつも聞けるなら私もランプを手に入れたい!
ソンダンでの松出君のバレエ姿を見てから、いつか必ず松出くんのミストが見てみたいと思ってます!フェスティバルミストは完全版ではないけれど、十分松出くんの可能性が見えました!あのしなやかさ、可愛らしさ、身軽さ…。まさにミスト!松島さんや岩崎さんとは違う、子猫のミストフェリーズを見ているようです。まだもちろん足らないところはあるだろうけど、松島さんだって最初は今みたいではなかったし。松出くんガンバレ!
上川君ほど白い服と青空が似合う役者さんがいるでしょうか?Any Dream Will Doでの甘くて優しい声とあの青空がホントにマッチしていてステキです!それと上川君の「一歩ずつ」を聞くとリトルマーメイドに行きたくなります!優しく包み込まれるような声。心が温かくなる感じがします!私も手を引いてもらいたい…
ステッキにタキシード、第一正装で踊るビー・アワ・ゲスト。劇中とはまったく違う感動と魅力があります。やっとステージで見ることができました。 大崎で初めて見たキャッツに魅了されいろんな作品を見させていただきましたが、こういったエッセンス的企画作品も「あの作品も見たい」と思わせる四季だからこそできるショーだと思います。楽しかったです。
やっと、札幌でネコ達に会えました♪私はひさびさ、息子は初めて。でも、キャッツワールドに入った時の第一声は同じ「うわ〜(@_@)スゴい」。何年経っても何回観ても、また会いたくなってしまうんです(^-^ゞネコさん達、しばらくぶりの札幌、ゆっくりしていってくださいね。
17年ぶりのキャッツ楽しかったです!子供の頃にキャッツにはまり、親に頼んで何度も足を運んでいました。ミストフェリーズが大好きで、今回新しいキャストでも楽しめるか心配だったんです。でも岩崎さん最高でした!おそらく私と同じ時期に札幌でキャッツを見てバレエを始めたとか。あの時同じ憧れの気持ちを抱いた方がミストフェリーズになり札幌に帰ってきた。こんな感動的な体験をさせてくれてありがとうございます!
私の勝手な個人的な雅原さんのオススメシーンは!ウィキッドの「自由を求めて」のところで!もちろんこの曲はエルファバの代表曲で、最初から最後まで鳥肌立つほどステキなのですが。なかでも!あの重そうな背景と一体になったマントを脱ぎ捨てながら、「いーまーっ」と歌い上げた直後に顔を上げた時の表情が、挑みかかるような、自信に満ちた表情で、ホントにカッコよくてセクシーで美人でステキすぎです!ぜひご注目を!
久しぶりの四季の観劇でした。大好きなシリーズなのでとても楽しみにしていました。オープニングが始まり俳優さんの言葉を聴き涙が流れました。今を大切にしていきたいと思いました。素敵な1日をありがとうございました。
私の個人的な加藤さんのオススメシーンは!ウィキッドの「二人は永遠に」のパートです!深い赤のショート丈のベビードールみたいなカワイイ衣装で出てくるのですが、反してダンスがセクシーでエロカワカッコいい!となにがなにやらわからなくなるくらいステキです!目が離せません。ぜひご注目を!
マンマ・ミーア!
待っていました!!
4年前の海劇場で樋口ドナに一目惚れし、マンマ・ミーア!に通うこと18回。残るチケットは千秋楽前日のあと一回となってしまいました。最近は樋口さんがキャスティングされておらず、最後の一回は樋口ドナを見ることはできないのかな…と諦めていました。でも、今週のキャストに樋口さんの名前が!来週も樋口ドナであることを祈っています!!