ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
素晴らしい舞台でした。笑いあり、涙ありでした。 私は25年前から四季の舞台を拝見しておりますが、 8歳の娘は今日初めて観ました。 とても楽しかったようで感激した様子でした。 昨日主演のお二人の女優さんの下のお名前が、偶然にも 娘と私と同じ名前で勝手にご縁を感じてしまいました。 ロビーコールで沢山の女優さんにお逢いできたことも 想い出に残りました。 素晴らしい舞台をありがとうございました。
二度目のフェスティバル、初回より益々楽しめました。勿論全て感動なのですが、ウィキッド以外で初めて拝見した雅原さんの魅力に圧倒されました、パワフルな歌声は当然ながら茶目っ気も存在感も、ファンになりました。初めて観た松出さんのミストフェリーズも素敵でした。お馴染みのナンバーも新しい魅力も発見でき本当に楽しいステージです
本当に最高でした!!うっとりするような歌声に迫力あるダンス、映像による演出に曲のアレンジ…。何も見落とさまいとへとへとになるほど必死で見ました(^^)特に街の絵描きが面白かったです。本当に絵を描いているのを見ているようでした。まだ壁抜け男を見たことがありませんがとても楽しかったです。夢のような時間をありがとうございました♪
まもなく東京千秋楽ということで、またまた観に行ってしまいました。いつもいつもMY楽と思いつつ、仕事で疲れるとついつい自然とエーゲ海へ!今日も元気をもらいました。何度観ても素晴らしいです!
関西に来てくれる気配がないので待ちきれず奈良から遠征してしまいました(笑)でも遠征して良かったです!運よく谷原さんのアリエルを見ることができました。とても可愛かったです(^o^)今すぐもう1回見たくなってしまいました。早く関西にも来てください!待ってまーす(^^)
今年の初芝居は、『むかしむかしゾウがきた』を観劇しました。ストーリーはある程度知ってはいたものの、最後の場面では、やはり涙がとまりませんでした。大切なものをおしえてもらいました。ありがとうございます。
劇団四季FESTIVAL!
ぎっしりつまった贈り物
1月10日の夜公演を観ました。『アラジン』への期待感は高まるばかりですが、いろいろなナンバーを視聴して、それぞれのシーンが頭の中によみがえって、ああまたあの演目を観劇したいと思いました。ほんとうにぎっしりつまったお年玉をいただいた気分です。京都から行ってよかったです。