ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17332件のコメントがあります。

default
micha さん
2014年12月13日(土) 20時55分23秒

初めてジーザスを観て衝撃を受けてから30年以上観けてまいりましたが、今年は初めて全国公演も合わせて7回拝見しました。本当はもっと観たかったです!どうか来年も上演してください!万難排して参ります!!!それを励みに日々頑張れます!!!

default
のこちん さん
2014年12月13日(土) 14時50分40秒

何とかチケットを確保してはるばる九州から年長の娘と観に行きました。小林さんのアリエルがとってもかわいらしく、きれいな歌声にうっとり。アースラの迫力ある歌声には思わず引き込まれました。アリエル人形を抱きしめていた娘にアリエルがにっこり手を振ってくれてとても感激していました。ありがとう。また絶対観に行きます。

ハート(レッド)
あらききょ さん
2014年12月13日(土) 10時59分47秒

劇団四季さんのミュージカルを息子と観に行くのが冬休み・春休み・夏休みの恒例行事となっています!今回は“むかしむかしゾウがきた”…私自身も初めて。人形浄瑠璃や大きなゾウ!今からわくわくです。九郎衛門、太郎坊に会えるのを楽しみにしています!

default
マチルダ さん
2014年12月12日(金) 21時39分54秒

四季のJCSは20年振り位です。随分久し振りだな〜と思いながら京都まで足を伸ばしました(といっても大阪からですが)。若くイケメンのジーザスは、高音も綺麗でゲッセマネを間奏無で歌っている!素晴らしいです。またJCSは司祭達やヘロデ王の衣装が楽しみなのですが、下村さんのヘロデ王は素敵過ぎです。大昔に見たヒノデロや夜の女王の妖しい美しさを思い出しました。今日“四季のJCS”の素晴らしさを再認識しました。

default
ロッテ さん
2014年12月12日(金) 20時42分33秒

四季ファンの中学三年生です!お願いがあります。20日に開幕される劇団四季フェスティバルをせめて3月まで延長してください<m(__)m>私達三年生は、受験があり丁度この期間は観に行けません。が、行けないのは私だけでなく他の受験生も同じだと思います!なので、是非延長してください!!お願いします<m(__)m>

ハープ(イエロー)
Shin さん
2014年12月12日(金) 18時43分32秒

今日、初めて石毛シンバを見ました。今までのシンバさん達の中で1番、現実逃避したシンバの気持ちや故郷に帰って王国を守ると決意した感情の流れがよく理解できました。実のところ大阪ライオンキングを8回ぐらい見たのでしばらく間をあけようと思っていたのですが、また行きます!演者が変わる事で感動が増したり、分からなかった気持ちが理解できたり、とにかく今日の石毛シンバ、素晴らしかったです。感動しました!

default
micha さん
2014年12月12日(金) 17時26分11秒

本日の京都公演で今季7回目のジーザス観劇が終わりました。今回程「また観たい!」という衝動に駆られたのは初めてです。キャストの皆さんの熱さに感動しました。本当に感謝です!神永さんは存在感溢れるジーザスに成長されましたね。これからも応援しています!!!

音符
タッケン さん
2014年12月12日(金) 15時04分51秒

めちゃくちゃ面白くて関西から4回も行かせてもらいました。観るたびなるほどと思うことも多くもっともっと観とーなりました。歌は歌わへんのに体から歌が聞こえます。踊りの表現でセリフが聞こえます。セリフはセリフで深い意味があるようです。ありそうでないこと、なさそであること。とにかく踊り凄いわ。なんで関西でやらへんのですか。絶対やってください。友達連れて行きますから来てください。待ってますー。

default
アッキー さん
2014年12月12日(金) 12時04分03秒

ターニャとロージーがドナを励ます場面が大好きです!ドナに元気になってほしいという2人の気持ちがストレートに伝わってきます。何年会ってなくても再開した瞬間昔に戻ってしまう、友達ってホントにいいなと思います。

default
hakutaro さん
2014年12月12日(金) 11時25分51秒

千秋楽間際に主人と観に行き、どうしてももう一度観たくて千秋楽三日前に1人で行きました。どうしてもっと早く行かなかったのか後悔しました。佐野ファントム、山本クリスティーヌ、北澤ラウル、とても素晴らしかったです! 他のキャストでも観てみたかった! 未だに頭から音楽が離れず、劇団四季が吹き替えした映画のDVDを買って観ています!いつかまた札幌にきてください!