ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17467件のコメントがあります。
ディズニー作品の中では、アイーダが一番好きです。 なのに、東京での劇場は海から秋へ移り、最近では地方でも上演がない。淋しい限りです。アイーダを上演して下さい。出来れば広い舞台で。
熊本公演に行きました。初めてジーザス・クライスト=スーパースターを観ました。観終わって何日間か経ちますがずっとあの迫力が頭から離れず,もう一度,いや何度も観たいという気持ちが抑えられません。特に芝清道さんのユダの演技,歌は最高です。本当にファンになりました。”劇団四季”のジーザス・クライスト=スーパースターは最高です。そして芝清道さんのユダは世界一です。
13年前に夫と一緒に見に行き、今日は、この13年の間に産まれた子供たち2人も一緒に見に行きました。昔の感動がよみがえり、子供たちも初めてのミュージカルに興奮していました。何年経っても変わらないレベルの高い歌とダンスに、本当に感激しました!今度は、孫と一緒に(笑)観に行けるようにいつまでも続けてほしいです。
四季観覧は、今日で7回目です。ライオンキング・ウイキット・キャッツ・オペラ座の怪人・アイーダ。今日のマンマ・ミーアです。すべて最高です。今日のマンマは、特別でした。18歳の娘と観にきましたが、二人とも 涙を流して感動していました。お互いに、親子の関係に感じるものがあったようです。カーテンコールも最高でした。
北九州で観劇しました。すばらしい舞台にただただ感動し、3日たった今でも音楽やシーンが甦ってきます。後半からはさらに引き込まれ、胸にせまってきてなかなか寝付けないほどでした。ジーザス素敵すぎます(*^_^*)本当にありがとうございました。旅回りは大変でしょうが、私たちに強烈な印象を残して行ってくれた皆様にただただ感謝です。
2月に苫田×雅原コンビ、8月に谷原×岡村コンビをそして感動が抑えきれず、10月にMY千秋楽として苫田×雅原コンビを観劇しました。 ウィキッドのキャラクター・ナンバーに惚れ込み劇団四季のCDも購入しました。今、私は”ウィキッド中毒 ”となってしまいました。 私のウィキッド中毒は未だに治る気配がありません。いつか絶対に東京へ戻ってきてください! そして、未来にはオズ役を演じます!!
マンマ・ミーア!
【初観劇】感動と幸せを掛け合わせたミュージカル、決定版!!
ソフィの父親への思いやドナの一人でソフィを育ててきた苦労などのキャラクター達の心情が深く伝わってきました。「この手をすり抜けて」のナンバーでは二人の思い出が描かれていて感動しました。このシーンは年を重ねるごとに感じ方が違うと思います。今はソフィ目線でも、大人となり子供ができたらドナ目線となり泣いてしまうのでは…。 観劇後は幸せ感で溢れます。是非、疲れている人達に観てもらって幸せになってほしいです。