ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
記念すべきキャッツ30周年のその日、劇場で聞いた「メモリー」が忘れられません。情感たっぷりで、歌詞や歌声が心の中にジーンとしみ込んできました。20代の頃はただただダンスの素晴らしさに目を奪われて観たキャッツ。時を経て40代になり、思い出の大切さや切なさをじっくり味あわせていただきました。今後も私の感情を揺さぶり続けてください。
初めて観ました。それぞれの登場人物の苦悩がひしひしと伝わってきて、救いはどこにあるのだろうかと考えさせられました。裏切られても愛していたのかと、自分は解釈しました。歌も素晴らしく、特に高井さんの声は天空から響くように美し、かつ悪役の冷たさにあふれていました。あと2回予約してあるので又じっくり楽しみます!
秋がだんだんと深まり、季節は冬へと進んでいますが、劇場の熱気は更に増しているようにも感じます。1周年を無事に迎えられた今、2周年に向けてまた新たな一歩の始まりですね。1日でも1年でも長く、大阪公演が続くことを、心からお祈り致します。
私の将来の夢は劇団四季の俳優になって観に来てくれた人に笑顔を届けることです! 私も幼稚園に入る前から劇団四季の子どもミュージカルを観てきて、最近にはソング&ダンスや、あのライオンキングも観に行きました! そして、公演のたびに俳優の方々に笑顔を届けてもらえて嬉しかったので、私も将来そんな存在になれるように頑張っています! 四季には本当に感謝しています。これからも頑張ってください!
前回デビューの神永ジーザス、前回も素晴らしかったけど、ひとまわりもふたまわりも大きくなって、心が震えました! それから、北澤ヘロデ王が美しすぎて、目がハートになってしまいました!
今日はライオンキング大阪公演のチケット予約販売日です。買えましたよ!納得のいく日で納得のいく座席を。四季の会の会員になる前、つながらない電話を相手にイライラ・キリキリ怒り乍ら受話器を握っていた頃がウソみたいです!まだちょっと先だけど、ハイエナダンサーズの板チョコの様な割れた腹筋と、ハゲタカの綺麗なふくらはぎを見られる事も楽しみに、来年の夏を待ちます。
先日の八王子公演を観劇しました。8月に旅行中の京都で観させていただいのに続き二度目でしたが、変わらぬ感動でした。歌や踊りの質の高さはもちろん、舞台への情熱を感じました。また全国を巡業ということで、役者さんはもちろん舞台スタッフさんのご苦労も想像できました。私は前作のSpiritでこの作品にハマリましたが、ぜひこのソング&ダンスはシリーズとして作り続けてほしいと思います。ありがとうございました。
ジーザス・クライスト=スーパースター
創立60年の重み
約2年ぶりの観劇を楽しみにしておりました。 今回は、感情の抑揚を極限まで抑えた、イスカリオテのユダがとても印象的でした。 舞台に登場するあらゆる人物が、与えられた運命と、そして一人の人間として歴史的な決断を下す。観劇中は、当時の現場に立ち会っているような錯覚に襲われました。それは、発声法、舞台美術、照明など、60年の歴史に裏打ちされているためであり、舞台を通して、その重みを感じたからだと思います。