ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17409件のコメントがあります。
35年前、小学校の観劇会で見に行き、とっても印象強く挿入歌をずっと口ずさんでいました。母になり、いつか子供に絶対見せたいと思っていたら、娘の卒業式に在校生からの歌として息子があの曲を…。もうびっくり!。さらに夏休みに公演があると聞き、子供と観劇しました。35年前と変わらず素敵な舞台でした。子供達に見せることができて私の夢が叶いました。
ライオンキング、2回も拝見させていただきました。もう、虜です!初めて見たときは、心の底から震え上がる感動と込み上げる涙がありました。2回目は1回目に買ったライオンキングのTシャツを来て、アフリカンな格好をして意気込んで来ました!これから、ずーっと応援させていただきたいと思います!!いつも、素敵な世界をありがとうございます!!
子供の頃、「大きくなったら、何になりたい?」と聞かれ、その都度、違う答えをしていました。それだけ、数多くの夢があったはずなのに、大人になるに連れ現実を知り、挫折を繰り返すようになりました。この作品は、オーディションに臨む、ダンサーたちの熱い思いと、誰もが悩み持つコンプレックスを、自分自身に投影できるミュージカルであり、セリフ劇だと思います。開幕、楽しみです!
9年ぶりのキャッツ観劇でした。猫たちのパワフルな歌とダンス、あっという間に時間が過ぎてゆきました。特に、グリザベラの歌う「メモリー」に涙が止まりませんでした。実は、つい1か月ほど前に、恋人を病気で亡くし、やるせない喪失感が、メモリーの曲と自分の気持ちがシンクロしてしまい、涙があふれてしまいました。ただグリザベラの「明日に向かう」、その言葉を大事に前を向いていきたい、そう思いました。本当にありがとう。
今年、お正月主人と観たのにその主人がもういません。すごく感動してました。最後に一緒に四季のミュージカルを観ることができよかった。初盆を迎えるまえに三回目のライオンキングを観に行って主人との思い出に浸ります。
中3です!ついに久々のウィキッドまであと1週間になりましたね!!今年1月に発表されてから開幕する日を指折り数えて待ってました♪毎日CDを聞き、稽古場レポートを見てテンションあげてます!!電車の動く広告も見ました、とても素敵でワクワクしました!まだチケット手配されてない方へ、「いつ予約するか、今でしょ!」です!(笑)
先日、初めて観劇しました。DVDでしか見ることができなかった、岡村さんの歌声が7列目という間近で聴くことができて、幸せでした。霊界空港の場面で、デビルに笑い、最後の場面でマコとマコ母の演技に圧倒されました。終演後に出演者の方と握手もすることができて、一生の思い出になりました!ありがとうございました。
ライオンキング(東京)
ライオンキング
三度目のライオンキングでした。何度観ても感激して、最初から最後まで涙・涙でした。どうしてあれほどまでに人々を虜にできるのでしょうか。毎回キャストの方が違うので、それぞれ違った見方ができるのも魅力です。 ヤングシンバとヤングナラの子どもの枠を超えた演技も大変素晴らしく、キャスト・スタッフ・観客が一体となった劇場にいることさえ奇跡に感じました。絶対また観に行きます。