ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
前回劇団四季のライオンキングを観たのは小学生の頃でした。その頃の感動が鮮やかに残っているなか、今日の公演を見れたことは本当に幸せでした!思い出以上の感動で、歌も全部歌えるくらい覚えていて、最初から最後まで泣きっぱなしでした(;_;)人生初のスタンディングオベーションをし、カーテンコールを何度も見れて本当によかったです!役者の皆様スタッフの皆様、素敵なミュージカルをありがとうございました(*^^*)
妻に薦められ「オペラ座」デビューして以来、早一年。私がこの作品にこれほど魅かれたのはその完成度の高さでした。ウェバー氏の魅力的な音楽、そして目まぐるしく展開する演出。そしてこれを支えている役者さんの素晴らしい演技と歌声には息もつけぬほど引き込まれました。5月・6月と毎週のように拝見させて頂きましたがそれも今週で終わりです。再び東京に戻って来られるのを心からお待ちしています。
84歳の母の誕生日会のプレゼントに、北海道から遠征して、オペラ座の怪人を7日に観劇しました。母もわれわれ夫婦も大感激!高井ファントムの透き通った切ない響きが今も心に残っています。ありがとう!
冒頭の浅利さんの三島由紀夫の記事がとても面白かったです。三島文学はひとつも読んだことなかったし、まだ私が生まれて間もない頃この世を去ったときの過激なイメージしかなかったので、記事の何とも人間らしいかわいらしい(失礼かな?)お人柄に惹かれました。鹿鳴館、みてみようかなと思いました。
心のどこかで人間の演じる猫を疑っていました。それが始まってすぐわし掴みに。想像力を掻き立てられるような感覚と、猫たちをだっこしたいと本当に思いました。仙台公演が終わるまで、また猫ちゃんたちに会いに行きます!
3月に家族で初めて観ました。楽しさと感動で胸がいっぱいになる、私達にとって「お気に入り」の作品となりました。素晴らしい音楽にはいっぺんでとりこです。小2の娘はうろ覚えのちょっとでたらめな歌詞で口ずさんでいます。大人になったらこのストーリーの深さにも触れてくれたら、と思っています。
12日、たった今観劇してきました。高井ファントムに魅了され、通いつめた海。高井ファントムの熱くてセクシーな演技、必ず決めてくれるロングトーン!素晴らしかったです!こんなに最高の舞台を見せてくれたキャスト、スタッフの皆様、感動をありがとうございます!近いうちに東京に戻って来てほしいです!
ライオンキング(大阪)
☆ライオンキング最高☆
今回初めて観にいきました。ハクナマタタ(くよくよするな)の言葉が心に響きました。私がくよくよしててはいけない!今日は、ティモンとプンバァのかけあいの面白さと、絶妙な間にも何度も笑わい、元気をもらいました!(^^)!息子が大きくなったら、ライオンキングを見て元気をもらって、子育てしたと伝えます。いつか一緒に観に行けたら最高?感動をありがとう!