ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
『元旦には、一番見たいものを。』ととっておいたオペラ座の怪人を見てきました。歌声の素晴らしさ、作品の面白さにぐいぐいと引き込まれ、あっという間に舞台が終わってしまいました。最後に怪人はどうやって消えたのでしょうか?四季の舞台装置はすごいですね。今日にとっておいてよかった!素晴らしいスタートの1年です。元旦に劇場へ足を運ぶのがくせになりそうです。また必ず見に行きます。ありがとうございました。
小6で初めて「ライオンキング」を見に行きました。待ちに待った舞台だったのでとても楽しみでした!始めからド迫力の演技を見せてくれてとてもかっこよかったです!ティモンとプンバァの関西弁の掛け合いもとっても良くて久しぶりにすごく笑かされましたヽ(^o^)丿ヤングシンバ、ナラも大人顔負けの演技でとても魅了されました。終わった後は(凄かった、楽しかった)等の言葉しか出なかったです!!
開幕から2ヶ月!主役はシンバなこの作品ですが、わたしはスカーおじさんが大好きです。ライオンの世界・・・王様になれるのはただひとり。そういう厳しい世界の中で次男として生まれたオスライオンは親から愛されないんだなあとかわいそうになります。愛されたい気持ち、劣等感、兄や甥に対する憎しみ、そういうのを全て表現していた道口スカー本当にステキでした。ある意味スカーが主役なのでは?(笑)感動をありがとう!
あけましておめでとうございます!今年で60周年ですね!上演予定ラインナップも見ましたが、とっても豪華ですね〜♪あと、数えてみましたが、ライオンキングは今年で15周年、オペラ座は今年で25周年、キャッツは今年で30周年、そして4月にリトルマーメイド上陸!!!今年は見逃せないですね!まずは美女と野獣前楽を楽しみにしています☆
12月31日は約2ヶ月ぶりのオペラ座でした。苫田クリスのスィンク・オブ・ミーではいつも泣いてしまいます。そして待ちに待った高井ファントムの美声にまたもやのっけから骨抜きにされました。そのまま余韻に浸りながらとても幸せな気持ちで大晦日を過ごすことができました。これからもできる限り応援していきたいと思います。ありがとうございました。
五歳の娘と、母と三世代で見に行きました。私と母は何度も四季のミュージカルを見てるのですが、娘は初めて。前から五列目の中央席で、迫力ある舞台を見た娘は、ハクナマタタ〜とずっと歌っています!シンバとナラのぬいぐるみと遊ぶのがマイブーム!また見に行く約束をしました。素敵な舞台をありがとうございました(^o^)
劇団四季へ(To Shiki)
今年もよろしくお願いします♪
劇団四季が大好きな娘と私は、昨年、明けても暮れても劇団四季一色でした。何度も足しげく劇場に通わせて頂き、何度も魅了され、心を揺さぶられ感動し、とてもよい一年でした。今年も既に4つの予約を取ってあります。カンパニーの皆様が健康で、ご多幸でありますことをお祈りしています。昨日にも増して、素晴らしい熱演を心待ちにしております。非力ながら、応援してます。本当に大好きです。