ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17312件のコメントがあります。

default
みゅーみゅー さん
2012年12月02日(日) 15時23分28秒

3回目の「美女と野獣」みてきました。素晴らしかったです!!何度みても、泣いたり笑ったりしてしまいます。やっとわかりましたが、四季は誰が演じても素晴らしいということです。ガストンの野中さん、ルミエールの百々さん、コッグスワースの吉谷さん、すべてのキャストの皆さん、そして、ベルの鳥原さん、ビーストの佐野さんありがとうございます!!佐野さんのファンになってしまいました!札幌でまってますね!!

default
匿名希望 さん
2012年12月02日(日) 12時43分00秒

11月に初めて観て、再び12月に観劇しました。最初に見た時はストーリー展開に驚いてしまったのですが、改めて観てみるとキャストさん、生演奏、躍動感あるダンス、すべての要素に魅了されて、ストーリーが心に響き新しい感動が生まれました。楽曲の素晴らしさにも感動しました。また観に行きたいです。上演してくれてありがとうございました。

音符
少年時代 さん
2012年12月02日(日) 10時41分36秒

まずは開幕10周年おめでとうございます。この良き日に私も10マンマをむかえました。6歳の娘は初マンマから家に帰ってもダンシング・クイーンを毎日歌ってます。しかも振りつきで!本当にいろんな世代に影響を与える作品ですね。来週の長女のマンマ・デビューが楽しみです。よーし、泣かせてやるぞ〜〜!!

default
まるちゃん さん
2012年12月02日(日) 09時51分46秒

もう29年間観続けています。なのに全く飽きることがなく、いつも新たなる発見、感動に出会えます。もう、最高!これからも体力、経済力が続く限り観続けていきます。また、イースター、クリスマス頃上演してくれたらうれしいです。 ひさしぶりに野村玲子さんのマグダラのマリア素敵でした。

スター
匿名希望 さん
2012年12月02日(日) 08時21分50秒

本当にすばらしかった。すべてが・・・初めて見た感想は、アムネリスが切なすぎるということ。ラダメスを愛しているけれど、そのラダメスはアイーダを愛している。冒頭、おしゃれに夢中なかわいらしい女性だったのに、2幕では悲しい決断を下す。そして、ラストで2人を暖かく見守る(ように私には見えたのですが)アムネリス。今思い出してもまた泣いてしまいそうです。また名古屋まで遠征しますね。すばらしい舞台をありがとう!

ハープ(レッド)
みちる さん
2012年12月01日(土) 20時29分02秒

11月24日に観劇して感激しました♪ 土居クリスティーヌに橋本怪人に鈴木ラウル本当素敵でした☆1週間たった今でも歌が耳から離れません。CDと吹き替え盤のDVDを買って毎日のように見てます!!! 沢山の素敵な俳優さんで見れて良かったです。私の1番は小林メグでした。次は1月のアイーダ楽しみにしています♪

default
キョロちゃん さん
2012年12月01日(土) 17時42分46秒

久しぶりの井上さんアイーダに感動で涙でした。歌声はもちろん感情があふれていて、とてもステキなアイーダでした。田邊さんの優しい微笑みと気持ちの深く入ったセリフにもいつも心が震えます。二人の共演でのアイーダは初めてでしたが、とても息があっていて、いつの間にか二人の世界に入り込んでいました。名古屋の千秋楽が決まってしまい残念ですが、アイーダの愛は永遠ですよね…私も永遠にアイーダを応援し続けます。

default
いお さん
2012年12月01日(土) 13時31分47秒

今年8月、旅行で横浜を訪れた際、母と一緒に初めてキャッツワールドに触れ、あまりの迫力とエンターテイメント性に一撃で虜になりました。地元広島での9年ぶりの公演も間近に迫り、開幕まで一日一日を楽しみにカウントダウンする日々です!素晴らしい歌声とダンスで魅せてくれる猫たちに会うのを楽しみにしています♪

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2012年12月01日(土) 12時18分51秒

2002年12月7日私にとって初めてのマンマ・ミーア! 観終わってスッキリ、元気の出るミュージカルのファンになっていました。その時ソフィ役の麻美さんがドナを演じていらして、10年の長さを感じています。その間、東京・大阪などに遠征していましたが、やっと地元札幌で観劇することが出来ました。何回観ても涙が・・・・千秋楽まで時間の許す限り通います。寒い北海道ですが熱気あふれる舞台を楽しみにしています。

default
しばけん さん
2012年11月30日(金) 18時06分07秒

11/30の昼公演を観劇しました。神永ジーザスのゲッセマネは鬼気迫るものがあり、本当に本当に感動しました。今も心の中にジーザスの歌声と神に挑み続け、そして膝を折った遣る瀬ない表情が残っています。公演全体に薄氷のように張っている緊張感と指先までみなぎる熱さを感じることができました。本当にありがとうございました。役者の皆様、スタッフの皆様、季節柄お風邪を召さぬようお祈り申し上げます。また来月観に行きます!