ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17407件のコメントがあります。
地方公演を観劇しました。四季を観劇し始めてから数十回目になります。やっぱり良いなと思うのは、人と人とが(サバンナの動物や猫たちも)気持ちを重ねあって生きているんだなというのを実感できることです。それをどこで感じるかというと、言葉とメロディーです。あぁ、日本語ってこんなに美しいんだなぁと思うし、人を魅了するメロディーの魔法にかかってしまうし、劇中の心は大変潤っています。これからも心の拠り所です。
半年ぶりの江畑さん!やっぱりすごい迫力でした♪声量素晴らしかったし、とても可愛らしいエルフィだと思います♪ 初齋藤さんネッサもエルフィの妹らしく迫力あって良かった! 千秋楽まであと2ヶ月弱…後悔しないように通います☆
昨年、海外赴任前日に観に行ったライオンキング。 今回も一時帰国中にライオンキング・オペラ座・アイーダを観ることができました。 大変な時や節目の時に劇場に足を運び、いつも勇気と元気をもらって帰ってきました。 また来年の一時帰国を楽しみに、1年頑張ります!
今日初めて夢から醒めた夢を観劇してきました!!初めから終わりまでとっても面白く、数々の驚く演出・・・とても感動して、涙が止まりませんでした。また、見に行きたいです!!
本日初日初観劇。ローズ・佐渡さんが登場されるだけで オーラを感じ、美しさ・感情豊かな歌声に見とれてしまい アレックス・中井さんのプロローグの一途なローズへの思いが、 そしてジョージ・村さんの包容力・ジュリエッタ・笠松さんの 黒服での圧巻の迫力ある歌声に痺れ、ジェニー・栗城さんの ローズの娘のたどる恋の相手が…。とても心地良い歌声でした。 ワインの様に時間をかけて人生もより深まるんですね!
赤毛のアン
「パッ!」だけで大爆笑!!
この間、観せて頂いたアンの神戸公演の余韻が未だに冷めやらぬまま、ふと思いつきました。観劇・感激川柳です。 「パッ!」だけで 満場沸かす 名人芸 なかなか「パフスリーブ」と言えない不器用なマシュー役の日下武史さんの事を詠んでみました。本当に私を含め客席全員が大笑いしました。その事も強く印象に残っています。