ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17409件のコメントがあります。
オープニングから度肝を抜かれて、前半も後半もずっと釘付けでした!4歳の息子もまばたきも惜しいくらいに集中して見ていました。ミュージカルをなめていた夫も想像以上の楽しさに驚いていました。この日の為にたくさん稽古されてきたんでしょうね。ありがとうございます。またすばらしい舞台を期待しています。
開幕冒頭、修道院での朝のお勤めが終わった修道女たちは、客席の上手・下手の通路を賛美歌を歌いながら退場するので、マイクもエコーも無しの生声を聴けます。 その歌声の美しく、うまいこと。 下手側先頭を歩くソプラノの方の声は、特に澄み切った張りのあるソプラノで、クラシック的歌声に驚きました(下手よりの席だったので)。もちろん、その方だけではなく、皆さんとてもうまい! さすがに四季の歌手たちの実力ですね!
昨日観ましたマンマ・ミーア! 大阪四季劇場で最後に観た時よりも、さらにパワーアップしてました☆ 樋口さんドナ★迫力あるパワフルさに本当に元気をもらいました! ハリー佐野さんの歌声にうっとりしました! 谷口さんソフィのキュートさに胸がキュンキュンしました! 最高のストーリーとライブで楽しい私の誕生日になりました☆ 本当にありがとうございました♪♪絶対にまた行きます♪
今回初めて「生」でミュージカルを見ました。すごく面白かったです!! よく音楽の授業なんかで映像なんか見たりするんですが、迫力というか、 感動がダンチでした!!また見に行きたいです!
還暦を超えた両親を誘って観賞しました。最近は暗いニュースのことばかり話題にしていた両親が、観劇後は「あの歌がよかった」と、楽しくショーを振り返り、家での話題がすっかり明るくなりました。たくさん元気をもらいました。またお正月に家族で四季のミュージカルを鑑賞する予定です。素晴らしいショーをありがとうございました。
お父さん、お母さん、妹のゆなちゃん、それにお母さんのお腹の中の赤ちゃんとみんなで見に行きました。笠松はるさんの歌声をすぐ目の前で聞いてとても感動しました。最後にドレミの歌をみんなで歌ったときは、とても幸せな気持ちになりました。 今度赤ちゃんが大きくなったらまた一緒に見に行きたいです。
きらびやかな照明、衣装、大掛かりな舞台装置! キャストの皆様の素敵な歌声とステップ!! どの角度から観ても美しい舞台。どの角度から考えても深いストーリー。 グリンダの多くの人を愛することができ、底抜けの明るさ。 エルファバの強がりつつも寂しさを隠せない人間らしさ。 キャラクターが生き生きと舞台上で栄えていること! 山本さん、江畑さん、皆様!魔法をかけてくれてありがとうございます!!!
オペラ座の怪人
しばらくは・・・
四季の舞台を見に行くのは2回目です。今回は母と娘も一緒に行きました。私もとても感激しましたが初観劇となった娘は大感激で、何をしていてもオペラ座の怪人をこじ付けて思い出してしまうと話しています。3人そろって何日たってもメロメロで、しばらくこんな調子が続きそうです。 またいつか3人で四季の舞台を観に行けたらと思っています。楽しみが一つ増えました。