ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17448件のコメントがあります。
何となく子供さん向けの作品かなあと思っていましたが、見終わった後に優しい気持ちになれるミュージカルでした。一緒に歌を歌うところでは親子が手をつないで歌ってる姿が見受けられ不妊治療に長年苦しんでいる私に自分も子供をいつか連れてきて一緒に歌いたいという強い思いにかられました。キャストさんのお見送りにさらに暖かい気持ちをいただき、現代の人間が忘れがちになる優しい気持ちを思い起こさせてくれました。
アルプで何度も見た黒とピンクの劇場が見えてきた時、ついに来たんだ!とワクワクしました。 場所が違うと随分と新鮮な気持ちで観れるものですね。 ムファサとヤングシンバのシーンと、シンバの美しい歌声は、特に感動しました。 舞台との距離が近く目の前に俳優さんがいて、自分が草になったような気分で楽しめました(笑)札幌の俳優さんありがとうございました☆
21日、首都圏台風直撃の日に行きました。HPで通常通り上演すると確認し、友人となんとか待ち合わせをして突風に飛ばされそうになりながらも劇場までたどり着きました。舞台が始まってからは外で台風が猛威を振るっているのを忘れるくらい夢中にさせてくれ、元気をたくさんもらいました。今まで色んな作品を観させてもらってますが、CFYは私の中で一番元気になれる作品になりました。またぜひ東京で上演して欲しいです。
2007年以来4年半ぶりのCFYでした。みたくてもなかなかチャンスがなく、今回千秋楽前日にやっと見ることができました。I got rhythmをはじめとしたガーシュウィンの宝石のようなメロディ、相も変らぬ圧倒的なダンスに完全に心を奪われていました。またしばらくは見れないけれど、またいつか絶対に見たい!松島さん、秋さん、ほかキャストのみなさん、とても素敵でした。感動をありがとうございました!
引越しで、幼稚園を転園した4歳の息子と観ました。新しい環境になかなか馴染めず「みんな意地悪。」と言う息子。意地悪をして本当に楽しいのかい?と歌うダビット、人は悪い事もするけど、いい事もする!とのマジョリンの台詞はきっと心に響いたと思います。また便利になりすぎた今の時代、一回一回の舞台を生身の役者さんが全力で演じられる姿を見て、小さいなりに心に残ったようで、帰りからずーっと劇中歌を歌っています♪
小学校4年生の息子とみにいきました。マジョリンや人間達の思いやりやありがとうの心にむねうたれ、すがすがしい気持ちでした、ただ・・隣の息子はというと・・魔女達に夢中!!で、魔女達の歌を一生懸命歌っていました。ニラミンコのユーモラスなキャラクターに一目惚れして、もう一度、見にいくことになっています! ありがとうございました。
ウィキッド
初☆
初めてのウィキッド! 役者さんたちも初めて拝見する方ばかりでした☆ 一幕最後の江畑さんの歌声に圧倒されました! 苫田さんは可愛らしく北澤さんも素敵で、クリスやラウル・配達人でも見てみたいな〜と思いました☆ 四季の舞台は本当にまた観たくなる舞台ばかりですね♪ 夢醒め楽から一ヶ月、寂しい気持ちでしたが、今日からまた楽しみです♪ 絶対また観に行きます!