ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17429件のコメントがあります。
名古屋公演に突発。これまでのソング&ダンスではキャストのみなさんはソングパートとダンスパートに分かれパフォーマンスを披露していた。でもブリッジではすべてのキャストが歌い踊り語って、そのすべてが素晴らしい。ベテランに続くこれからを担う若い多くの才能を目の当たりにし、創立68年という言葉があったが、これからの素晴らしい未来を充分に予感して、安堵と喜びを胸に帰路についた。また次の公演地がとても楽しみだ。
本日の名古屋公演を観劇させていただきました。この作品が本当に大好きで、いつも観る度に新鮮な感動を届けてくれるキャストの皆さん、スタッフの皆さんには感謝でいっぱいです。「今日劇場に来てよかった、明日からも頑張れる」そう思えるパワーをこれでもかというくらい受け取りました。特に楽しみにしていた座間公演ぶりの清水さん、素晴らしい声に色々な表情を堪能させていただきました!残る全国公演も応援しています。
6/20千秋楽は本当に素晴らしかった!猫さんたちと観客が一体となって、なんともいえない熱いエネルギーに包まれた気がします。最初にキャッツと出会ったときに小学生だった娘も大学生です。キャッツは、その日のキャスト・見る席で違う感動に出会えます。大井町の劇場を去る際に「ありがとうっ!」と思わず声を掛けました。福岡公演までしばしのお別れですが、猫さんたちとの再会を心よりたのしみにしています!
配信を観て感動し、購入した2月の東京公演は遠征を諦めて泣く泣く手放し、地元福島公演でついに生で観ることができました。配信もとても素晴らしかったですが、やはり劇場で聴く生の歌声はぐっと沁み渡り、ずっと涙が止まりませんでした。素敵な歌声に素敵なダンス、汗が光る笑顔…舞台でしか得ることのできない心の栄養をいただきました。本当に本当にありがとうございました!!
キャッツが東京の大井町でやるって。有名な作品だから見てみる?と軽い気持ちで取ったチケットはたった2日分。その2日分で終わるだろうと母親と共に見に行ったらすっかり2人してハマって帰ってきた3年前が懐かしいです。大井町のキャッツでは沢山の思い出や出会いがありました!いつものあの通い慣れた地からいなくなってしまうのはとても寂しいけど、また素敵なジェリクルキャッツ達に会えますように!本当にありがとう!!
約3年間ありがとうございました。特にコロナで休演の後は観劇に行っていいのか正直不安でした。市松模様のような座席も本当に少ないなぁと思う日もありました。それでも熱い舞台と大きな拍手でこんな状況も忘れてしまうくらい毎回楽しかったです。舞台は演者と観客で一緒に作るものだと実感しました。千秋楽に向かって観客も増えてキャッツって愛されてるなぁと思いました。また東京に戻ってくるのを楽しみに待っています。
劇団四季へ(To Shiki)
TheBridge歌の架け橋 素晴らしい舞台ありがとう❤️
演出の荒木さんと吉田さんのスペシャルトークを聞いてから拝見すると、より舞台の奥深さに感動しております。場の繋ぎ方、細かく演出された照明、台詞を言ってるような振り付け、「ノン」と言う言葉の意味。四季の礎が詰まった舞台。変わらないポリシー。かれこれ30年以上元気を頂いています。大好きです。