ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17417件のコメントがあります。
マンマ・ミーア!ずっと待っていました。横浜1回、博多1回、京都3回とコロナにハラハラしながら通いました。コロナで本当に大変なことになり、俳優さんの演劇に対する強い思い、観客の劇団に対する強い思いを静かな感激している中でも何度も感じました。これからもずっと応援しています。マンマ・ミーア!をまた近いうちに観劇できると嬉しいです。
大千秋楽おめでとうございます!!緊急事態宣言明けの横浜から始まり、福岡、京都と、厳しい状況の中で公演を続けてくださり、本当にありがとうございました。一番好きなダンシング・クイーンの「踊って歌えば人生は最高だよ♪」に何度も何度も励まされ、元気をもらいました。いまの時代だからこそ、この作品に込められた想いが強く感じられました。皆さんからいただいたパワーを糧に、また明日から頑張ります!!
北海道にも緊急事態宣言がでて、正直公演中止を覚悟していました。大変な中、上演してくださり本当にありがとうございます。目の前に夢が広がっていることに涙が止まらず、どれだけ自分が舞台を、観劇を必要としていたかを再認識しました。どこかで諦めが先にくるようになってしまった日常の中で、まさに未来への架け橋となる舞台でした。明日からも諦めず、また観劇できる日を信じて頑張れそうです!ありがとう!!
22日夜公演を観劇しました。オープニングの熱量から圧倒的すぎて、息が止まりそうでした!歌ももちろん、ダンスもアクションもパペットたちも、全てがかっこいいです!大井町はあと少しですが、また絶対伺います。最後までプライドランドに太陽がのぼり続けますように!
豪華な時間を、ありがとうございます!若い方のフレッシュさや、ベテランの御二方の貫禄や迫力。素敵でした!クラシックな演目に加え、新しい演目もプラスされ、まさに過去から未来を繋ぐ架け橋ですね!サ―クル・オブ・ライフは圧巻で、オペラ座の怪人は素敵な声でした♪しなやかな踊りや、迫力があり綺麗な歌。ポジティブで力強いメッセージが伝わり、舞台は希望への架け橋ですね!
コロナ以降、ようやく、待望の、劇団四季の舞台でした!緊急事態宣言の中不安がなかったといえばウソになりますが、四季の感染対策がしっかりしているので信じて行きました。「The Bridge」は今観るのに本当にぴったりの作品でした。人生は素晴らしい。生きるに値する。勇気づけられました。ありがとうございました。
北海道に来てくださって、本当にありがとうございます!青山さん、味方さんの懐かしいお姿、「初めまして(?)」の皆さんのキラキラしたパワーあふれるお姿に、胸がいっぱいになりました。目の前には、子どもの時に初めて四季を知った、市民会館の時と同じ『幕』が!『光になった』『目には見えないけれど、あったか〜い人達』からのメッセージをビシャっと胸に、今をすごしていきたいと思いました!生きているって素晴らしい!
マンマ・ミーア!
千秋楽にお会いできてよかった
この状況下で、もしかしたら千秋楽がなくなるかもしれない、と思いながら過ごしました。今日無事にドナやサムたちにお会いできてすごく嬉しかったです。きっといろんな人の努力があって今日を迎えて、途中から泣き通しで、胸いっぱいでした。しばらくまた会えないけど、きっとまた今度、次に会う時もきっと一緒に踊って、マスクなしでこちらの笑顔をお届けできたらいいなあって思います。