ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17516件のコメントがあります。
横浜千秋楽を観劇しました。音楽や舞台セット、衣裳や小道具までとにかくおしゃれ!ノートルダムの鐘とはまた違ったパリの雰囲気が味わえました。演出も面白くコミカルな場面もあり、そしてやっぱりバレエが素敵。ダンスの美しさはもちろん、キラキラの笑顔に惹き込まれました!今回うしろの席での観劇だったのですが、名古屋では前のほうでも観てみたいです。横浜公演、お疲れ様でした。カーテンコールまで楽しかったです!
先ほど横浜公演の千穐楽を見てきました。2月に渋谷で初めて見てから今日で20回目になりました。オフステなどのイベントに参加して俳優さんたちの素顔を見れたり、バックステージツアーではスタッフさんたちの仕事に対する情熱を感じたりと、舞台以外でもいろいろな経験をさせていただきました。本当にありがとうございました。これから名古屋、京都、福岡で上演されますが、また東京へ戻ってきてほしいです。パリアメ大好きです。
地元京都劇場で2度目の「ノートルダムの鐘」アアア!アアアー!で始まり興奮の中へ!そして感動が…! エスメルダの岡村美南さん、なんて素晴らしいんだろ~。最高でした(^-^)v 次回は4ヶ月後に観に来ますよ。
1年前に飯田達郎さんのカジモドを観て衝撃を受けた。京都でまた観れることになって、また飯田達郎さんのカジモドの日だった。素晴らしすぎた1年前のあの公演。でも8/9の夜公演、さらに進化していたのを観た。上演中、胸がぐっと掴まれ続ける。息も忘れそうになる程。この作品が存在するこの時代に生きていることが、うれしくなった。この作品が、いつまでもあってほしい。沢山の人に知ってほしい。
私が初めてキャッツを見たのが今年の5月でした。それ以来どハマりしてしまい、今ではキャッツの事しか考えられないほどになってしまいました。特に私はタガー推しで、今まで上川タガーしか見たことがなかったのですが、先日佐久間タガーも見させていただき、どの役者さんもタガーにしっかりハマっており、すごいと思いました。これからも毎週見に行くつもりですので、楽しみにしてます!
はだかの王様
これです!これこれ
今日、家族で観にいきました!夫婦ともに小学生の頃学校の遠足で観に行ったことがありました!!私は歌を口ずさめるほど覚えていて、今日も観ながら口ずさみ、とっても楽しいあっという間の時間でした!!2曲ほど、30年前とはメロディが変わっているものもありました!歌詞は同じな気がしますが… 何度見ても楽しい幸せな時間をありがとうございました。また逢いにいきます。