ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
4年間、おば様二人で行っています。ラッキーなことに4人のジーニーを楽しませていただきました。が、今回の韓ジーニー最高でした。釘づけ❤︎❤︎。歌とダンスと演技、むちゃくちゃ良かったです。ストレスフルな毎日の中、予定が近づいてくるとわくわくが止まりません。今回も見に行けた健康に感謝します‼ 来年も絶対に見に行きます!
17年前、高校生で演劇部だった私が初めて観たミュージカルがオペラ座の怪人でした。東京在住ですが、また静岡で観ることができて嬉しかったです!あの頃よりも怪人の切なさをより理解できて、ラストからカーテンコールまで涙でした。これから先も何度も観たい大好きな作品です。
初めて劇団四季を観たのが、17年前のオペラ座の怪人でした。それから劇団四季の魅力にはまってしまいました。今回の静岡公演も3回観劇しましたが、佐野さんの怪演に魅了されてしまい、若き岩城クリスティーヌ、苫田クリスティーヌに感動しました。また、静岡に早めに来ていただくことを切に願います。
楽しみにしていた遠征、地震で行ってよいのか迷いに迷いました。インフラがほぼ復旧したので、行くことが応援になると信じ決断しました。行ってよかった!辛い時には「私のお気に入り」、「サウンド・オブ・ミュージック」で家族の絆を、「全ての山に登れ」で明日を信じて生きて行くことを教えられ、「エーデルワイス」にこめられた祖国(故郷)への思い、そして「ドレミの歌」。まさに北海道に元気を与える名曲の宝庫です!
念願のソンダン、やっと見ることができました。こんなにも贅沢でいいの!?と思ってしまうほど、豪華なメンバーとナンバーで胸が熱くなりっぱなし。それぞれのミュージカルとはひと味違った歌い方、演出で、こういうのも全然アリ!と思いました。平田さんのくるくる変わる表情が可愛く、瀧山さんのジーニーらしい面白さが印象的でした。目が2つでは足りない、もう一度、何度でも見たいと思わせる夢のような時間でした!
今回のオペラ座の怪人静岡公演に怪人役として戻って来てくれた佐野さんや、ラウル役の鈴木さんの歌声や演技力は本当に素晴らしいです。そして河村さんのカルロッタも、とても素晴らしいです。ハンニバル冒頭の迫力ある歌から始まる河村さんの歌唱力に魅了されました。鞭男と目線を合わせたり、甘えたり、悔しがったりする表情も可愛らしくてとても魅力的です。カルロッタも、オペラ座の怪人を支えている大黒柱なんだと思いました。
今、金沢公演を観てきました。本当に素敵な時間をありがとうございました!去年東京で見た「アラジン」の滝山ジーニーがまた見れるとは!嬉しかったです♪本当に素晴らしい、圧巻の歌とダンス。まだ見たことなない「ノートルダム」や「アンデルセン」等も、もっと観に行こう!と思いました。まだまだ続く全国公演、お体に気を付けて頑張ってください!
オペラ座の怪人
感動をありがとうございました!
静岡公演、3回目の観劇です。佐野さんのファントムは本当に素晴らしく、魂が伝わってくるようでした。狂気や切なさ、とにかく見ていると胸が一杯になりました。鈴木さんのラウルは容姿、仕草ともに完璧にかっこよくて、ずっと見ていたかったです。千秋楽のカーテンコールは感動的で、素敵な舞台を見せて頂いたことに、ただただ感謝しかありません。本当にありがとうございました。また静岡に来て下さい!