ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
のん さん
2018年06月03日(日) 01時25分44秒

岩見沢公演を観劇しました! 正直、四季の作品の代表的なものはほとんど見ているので、今回のナンバーもほとんどは基の作品で聞いたことがありました。 でも、その歌に込められた世界観を基の作品とはまた違った切り口で表現することに、ものすごく驚きました。しかも、これまたちょーカッコイイ!こんな切り口があるのか!って。 まさに四季の最大の魅力「歌と踊り」の良さが体の底から伝わる時間でした。

ハープ(グリーン)
れちこ さん
2018年06月02日(土) 22時41分18秒

東京での観劇以来、待ちに待った横浜!!どのキャストでも毎回心揺さぶられるのは、劇団四季のすごいところだなと思います。特にフィナーレのフロリカの、小川さんの天使のように美しいお声にいつも涙してしまいます。ひとりの人間として尊重されることなく死に、母としてカジを守れなかったフロリカが導くように歌う姿を見ると、フロリカとカジモドがまた親子で幸せに生きられる「いつか」がきっときてほしいと切に思います。

default
匿名希望 さん
2018年06月02日(土) 21時52分42秒

ソング&ダンス65 稚内公演を両親と3人で観劇しました。両親は本格的な演劇やお芝居等は今まで観たことが無く良い機会と思い誘いました。初めての観劇のため多少の不安はありましたが、公演中母親は感動して何度も涙が。そして、公演後は両親ともに大満足の様子で安堵しました。両親が感動し生きる喜びを感じてくれたなら、子としてこれ程嬉しいことはありません。遠くから駆け付けて本当に良かった!ありがとうございました!

default
むぅ〜 さん
2018年06月02日(土) 19時28分55秒

本日5回目のライオンキングでした。初めて母と観させて頂きました。どんどん舞台に引き込まれていく母。帰り道は、興奮覚めやらぬその姿に自然と笑みがこぼれました。毎回感動を頂くのですが、今回は舞台は勿論でしたが、個人的に母と観劇出来た喜びをとても嬉しく今日は良い日になりました。ありがとうございました。

default
モコ さん
2018年06月01日(金) 20時18分02秒

壮麗な鐘の舞台装置、クワイヤの荘厳な歌声、ノートルダムは大好きな演目です。新カジモド金本さん、どんな風に演じるのだろうと開演を待ちました。語りかけるような歌、爽やかで力強い歌声、巧みな表現力で熱く全身全霊で演じる金本さんのカジモドに惹き込まれ、一瞬も目が離せませんでした。舞台の上に本当のカジモドがいるようでした。すばらしかったです。また観たいです!

ハープ(グリーン)
とっち さん
2018年05月31日(木) 23時28分12秒

札幌公演を拝見しました。懐かしい!あ~、いつか観たいな~、え~、これをこの人で観られるなんて!色んな気持ちいっぱいで、ステージにくぎづけでした。今は光の国にいる、たくさんの皆さんの姿や歌声も、一緒にステージにいるように感じました。またお逢いできる日を楽しみにしていますよ。

ハート(ピンク)
みゅんく さん
2018年05月31日(木) 22時23分17秒

大阪公演を待ちきれず、名古屋四季劇場に。2日後、私はまた名古屋四季劇場にいました(笑)。 四季さんの公演は毎回感動が止まりませんが、こんなに良い意味での涙が止まらない作品は初めてです。 黒川セバスチャンの人魚姫を思う表情や言葉に号泣。大好きな丹下さんのスカットルのお茶目でポジティブな姿に元気を頂き、鈴木アースラに鳥肌、悪役なのに好き(笑)。 新幹線でたったの一時間弱、来週も伺います。

ハープ(レッド)
さおり さん
2018年05月31日(木) 21時31分45秒

ソング&ダンスが大好きで、いつもと同じ感覚で観に行きましたが、日下さんのお写真が出て、涙が止まらなくなりました。四季の舞台に出会ってから25年ですが、色々な想い出とともに日下さんの舞台は私の中に刻まれてます。今までありがとうございました。ソング&ダンスは最高でした。歌の持つパワーと、迫力あるダンスが次から次へと展開され夢のような時間でした。また明日から頑張れる!!そう思える素敵な時間でした。

音符
雪白 さん
2018年05月31日(木) 20時35分25秒

札幌で2回観劇ができました。俳優さんのほとばしるエネルギーに圧倒され胸がいっぱいです!以前観劇した公演の思い出が蘇り、見たことのない公演に思いを馳せたひと時でした。。アンデルセンの岩崎さんのシーンはとても心温まりました。次の場面がリトルマーメイドというのも良い演出でした。フレンドライクミーでの客席参加やオペラ座の怪人の6人のファントム…素晴らしい思い出は私の中に一生残ります。

default
小春 さん
2018年05月31日(木) 19時09分57秒

圧倒される程の声量で心に響く歌声、繊細さの中にも情熱的なdance。 布と光を巧みに使った演出にステージから一時たりとも目が離せませんでした。 こんなにも心が揺れ動かされた事はありません。仕事や親の介護など張り詰めた毎日の中で少し心が弱くなっていたのかもしれません。 3日の岩見沢で私のsong&danceの観劇は終わりますが 頂いた感動を胸に日々の生活を送りたいと思います。有難うございました。