ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17420件のコメントがあります。

default
tai さん
2017年11月15日(水) 19時03分08秒

全員でサークル・オブ・ライフを歌い感動して終了。 そしてカーテンコールでのVaults of Heavenにさらに大感動。 ありがとうソング&ダンス65、ありがとう劇団四季。

default
hana さん
2017年11月15日(水) 00時52分55秒

広島公演で初めてオペラ座の怪人を観劇しました。クリスティーヌとファントム、ラウルの3人の関係に様々な感情が渦巻いているのを肌で感じました。もっと観たい思い次の週にまた観劇しその日に次の日のチケットを思わずとってしまいました。3回とも佐野ファントム、山本クリでしたが日によって演技や感情から起こる手の動きが違ってとても感動しました。まだまだオペラ座の怪人を観たいので京都公演頑張ってチケットとります!

default
よこよこ さん
2017年11月14日(火) 21時52分49秒

川崎公演に行きました。ハンスのやさしい歌と物語に引き込まれ、見終わった後はほのぼのとした気持ちになりました。心が洗われたような気がしました。みにくいアヒルの子、人魚姫などひとつひとつが心に響くアンデルセン物語は本当にすごいと改めて感じました。俳優のみなさん、スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。それと、アンデルセンのCDを出してほしいです。お願いします。

default
オガ さん
2017年11月14日(火) 17時15分31秒

「恋におちたシェイクスピア」、タイトルを聞いただけでワクワクします。今からとても楽しみです♪

帽子(ゴールド)
匿名希望 さん
2017年11月14日(火) 16時41分56秒

ストレートプレイの新作上演、とても嬉しいです。ミュージカルも好きですが、ストプレも本当に面白く、自由劇場という空間も大好きです。しかもシェークスピアの物語ということで、とても期待しています。是非、またハムレットもやってください。来年の楽しみがまた増えました。ありがとうございます。

default
KANA さん
2017年11月14日(火) 15時53分04秒

エルコスほんっとに楽しかったんです♪いつでも作品を楽しめるようにと、DVDを購入しました!秋の夜長に楽しんでます(^o^)☆ 他にも気に入った演目のDVD集めようかと思います!けっこう様々な作品が出ていてびっくり。やっぱり四季を見るとパワーが漲りますね!!! これからもたくさんたくさん観劇します。サウンド・オブ・ミュージックも楽しみにしてますよ☆

default
snow さん
2017年11月13日(月) 13時24分26秒

阿久津さんのジーニーは予想外な雰囲気で最高でした。イタズラっ子みたいで楽しそうなジーニー。何とも言えない間が絶妙で、台詞を待ちきれずに何度も噴き出してしまいました。 それから加藤久美子さん!!素敵です☆加藤さんがいらっしゃるとアグラバーのダンスシーンが一段と引き締まりますねぇ! それからそれから、ハンドコさんが出演していると何故か安心します。アラジンの世界観には不可欠ですっ♪

王冠
にっき さん
2017年11月13日(月) 08時18分10秒

34周年記念日、久しぶりに家族全員で観劇しました。キャストの皆さんと観客の心がひとつになったような一体感を味わうことが出来て、翌日になっても余韻に浸っていました。今回は特に、玉井さんマンゴの側宙、文永さんマキャの前宙を子供たちに見てもらえたことがうれしかったです!拍手が鳴り止まず、田邊さんが何度も出て来て下さって笑いと感動が満載の一日でした。千秋楽まで まだまだいっぱい通いますヨ!

音符(レッド)
すみれんれん さん
2017年11月13日(月) 02時10分10秒

東京公演を何度も見ましたが、今回名古屋に行く用事があり、観劇できました。私のなかでは用事よりリトルマーメイドがメインでした。どのシーンも好きですが、阿部よしつぐさんのシェフはますますパワーアップしていて、近くにいたお子さんが「あの人って女なの?」とお母さんらしき人に聞いてたのも納得。素晴らしい歌声とのギャップがいいです。

default
さっちゃん さん
2017年11月12日(日) 20時54分59秒

もう15〜6年前になるでしょうか。大阪MBS劇場での公演に何十回と通い毎回感動と力をもらっていました。(休憩時間中に舞台上でオールドデュトロノミーが子供たちにサインをして下さったことを思い出します)あれからどんどん新しいキャストの方も増え、今また新たな感動をもらっています。(メモリーでは毎回涙・・・)千秋楽まで半年、頑張ってチケットを取ります。