ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17424件のコメントがあります。
2回観劇しました。1回目はストーリーを見るのが必死でしたが、2回目はファントムの感情や表情、喜怒哀楽、全てに引き込まれました!感情移入してました!ファントムが悲しむ度に、舞台に行って抱き締めてあげたくなりました!ファントムlove!次広島であるときは見に行く!ファントムに会いに!ファントムの人形、キーホルダー、クリアファイル、ファントムのグッズがあったらいいなと思います!次は絶対千秋楽に行くぞ!!
本日初めて観に行かせていただきました。日常の忙しさ慌ただしさを忘れて最高の時間を過ごす事が出来ました。悩んでいる、苦しんでいる子供たちの為にお話を作って読んで聴かせていたアンデルセンという人物を本当に心優しくて素敵な人物だと思いました。ミュージカル曲、ダンス、朗読にバレエ...見所が沢山ありすぎて書ききれません。感動をありがとうございました。また観に行きます!!
松出直也さん、まさに「驚いたもんだ 素晴らしい奴さ」な「おとなしくて 小さな かわいい黒猫」でした。大人の男性に対して失礼かもしれませんが、細かい演技がとにかくかわいい。そして、やわらかな表情でしなやかに踊る姿はとっても美しかった。ずっとずっと見ていたい、と思いました。素晴らしかった!!
34周年おめでとおございます!今日の席すごく楽しかったです!今日はCATSの誕生日に行けたことがすごくうれしいです!個性溢れる猫たちが、大好きです。いつもよりもわくわくする空気、特にデュトロノミーが来たときの、シラバブがすごくかわいくて、そして、デュトロノミーを見つめているタガーの姿がすごく優しかったです!あと少しで終わってしまうけど、新たな伝説を作り続けてください。
修学旅行でミュージカルを初めて見ました。最初のラフィキの声で物語に引き込まれました。演じる人の息づかいまで伝わってきて迫力がありました! 人生初のミュージカルがライオンキングで良かったです。本当に最高でした!!
ソング&ダンス65
新しさと懐かしさ
ソング&ダンスシリーズが大好きです。第1作「ミュージカルの花束」の初観劇から数えて、先日の観劇が 通算で52回目となりました。いつも新しいことに挑戦する一方で、何故か懐かしさを感じます。出演者紹介は 第1作以来でしょうか。あの時は 日下さんが紹介されていましたね。最後に 他の出演者から紹介されて 少しはにかんだ様な顔をされていたのを覚えています。このシリーズがもっともっと続くことを願いいています。