ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17424件のコメントがあります。

default
ぶな さん
2017年04月29日(土) 14時40分01秒

色んなミュージカルを観た後、いつもウィキッドの圧巻の音楽、ストーリーを思い出します。 私にとって最高のミュージカルです。 またの再演を待ち望んでいます。 月に1度ウィキッドに通っていた日々が懐かしいです。 そんな日が再び来ることを願って再演宜しくお願いします。

default
匿名希望 さん
2017年04月28日(金) 23時07分29秒

あっという間の1時間半、笑いに笑ってハラハラドキドキ、思わず声が出てしまう場面もあり、最高に楽しかったです!!四季の明瞭な台詞はストレートプレイで特に活きますね。これからももっとお芝居を!

default
晴日 さん
2017年04月28日(金) 21時38分32秒

学校の鑑賞教室で見に行きました。オペラ座の怪人を数年前に見て以来のミュージカル。ワクワクとドキドキが最初から最後まで途切れることがありませんでした。ハクナ・マタタと言う言葉に、つい最近にしてしまった失敗や、引きずっていたものを吹っ切ることができました。新学期、新しい学校で慣れず、もやもやとしていたこの時期に見られて嬉しいです。キャスト、スタッフの皆さん、学校で企画してくださった先生方にありがとう。

ピアノ
ふれり さん
2017年04月28日(金) 14時15分52秒

フロローにも正義はあった!カジモドにも正義はあった!正義と正義がせめぎ合った結果の悲惨な結末と弱き故、罪を犯してしまう人間の業。カジモドの正義でもやはり人を殺してしまった…。この劇は我々に現代の世界でも起こっているそんな悲しい現実を見せつけてくれる。人間として生きる運命を背負った私達にその答えや真理がわかる日は来るのだろうか?そんなことを考えさせられる素晴らしい舞台でした。

ピアノ
さち さん
2017年04月28日(金) 12時39分06秒

一糸乱れぬダンスと力強い歌声に感動!胸がいっぱいになりました。西尾マンカス、頼りがいがあってまさにリーダー。ダンスも歌声もかっこよかったです。にこにこ笑顔の松出ミストも印象的で…200字じゃ足りない!夢みたいな幸せな時間をありがとうございました。またすぐ猫さん達に会いに行きます。

ハープ(ブルー)
トットママ さん
2017年04月28日(金) 09時27分41秒

今まで観た劇団四季がミュージカルだったのでブラックコメディで舞台を初めて観ました。色々なミュージカルで観たキャストが出てたので興味深く楽しく大笑いしました。アラジンのジャファー役の牧野さんがツボにはまりました。また5月に観に行くのでまた今回と違うみかたをしようと思います。

default
いちか さん
2017年04月27日(木) 21時20分10秒

今回、初観劇です。コメディと解っていましたが、自分の笑い声に自分がビックリしたくらいです。見えない時の俳優さんの演技が圧巻!そこはまさしく暗闇でした! 凄いです、いつもとは違う感動がありました。、、ケガには注意してくださいね。

default
しゃけ☆ さん
2017年04月27日(木) 19時35分38秒

つい最近地元から転勤で関東へ。夏に地元で海の世界を訪れるはずだったのに(笑)ずっと指をくわえて羨ましがっていた『ノートルダムの鐘』を観劇するチャンスに巡り会えるとは!?新生活何か変えたいと思っていたところの『ノートルダムの鐘』は言わば感動しかなかったです。何なんでしょう。。決してハッピーエンドではないのに心が満たされるこの感覚??少しのことで人は良い意味でも変わることができると学んだ気がします☆

default
のり さん
2017年04月27日(木) 17時02分59秒

今、アグラバー旅行から帰る途中です、どの席で見ても最高に楽しめるけど今回は前から4列目、瀧山ジーニー・笠松アラジン・三井ジャスミンそしてアンサンブルの方達まで本当に細かな表情が解る距離感、最高でした!暖かく優しく見守る瀧山ジーニーの笑顔は本当に素敵でした。久し振りの笠松アラジンも相変わらず素敵で、三井ジャスミンとの息もぴったりでしたネ!次回は、二周年の24日にアグラバーに旅します!

ハープ(グリーン)
エボ@はま さん
2017年04月27日(木) 08時17分04秒

初めてリハーサル見学会を拝見しました。凄い人の多さに驚愕しました。北村さんの、お客様から拍手を頂いたときの感覚が忘れられないと、黒柳さんのご自身が結構な大人なので、ペットショップに通って、子猫の動きを研究してるって、聞いて、人に感動・喜び・活力・勇気などを与えるには、日々の勉強並びに努力が必要と改めて感じました。リハ後の本番キャッツは、いつもと違う感覚で観れました。また、近いうちに行きます!!!