ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17446件のコメントがあります。
10年前、中学生の時から四季がノートルダムをやってくれたら…と思い続けた念願の舞台を見ることが出来ました。最初から鳥肌、涙、興奮なのか感動なのか呼吸も苦しくなり、一気に物語の中に入り込んだ感覚でした。エスメラルダが大聖堂に入ったシーンでは、高校の時に行ったパリのノートルダムの中がありありと思い出され、友人も「ここに行ったことあるよね」と言うくらいです。本当に素晴らしかった。観に行って良かった。
リトルマーメイド3度目の観劇で初の斎藤アリエル、初の上川エリックでした。アリエルの愛らしさとエリックの甘い声に酔いしれ、恒川アースラの迫力と演技力に圧倒され。キャストの方、アンサンブルの方、皆さんの演技に釘付けで片時も目が離せませんでした。12月リトルマーメイド、1月アラジン、2月ノートルダムの鐘、3月リトルマーメイドで今年の冬は四季三昧の冬でした。私の元気の源です。明日からまたお仕事頑張ります。
劇団四季を最初に見たはのは、キャッツが新宿で初めて公演された時でした、 それから何回も見に行っていたのですが、結婚、子育てと余裕がなく何十年も見ていなかったのですが、ここ何年か余裕が出来て来たのを機会に、又四季の会員になり見に行かせていただいています。最初のキャッツに出ていた方が、まだ活躍されているのもとても懐かしくって嬉しくなります。 これからもいい作品を楽しみにしています。
5年ぶりのライオンキング札幌公演、圧巻でした!家族の絆、愛する仲間、正義と悪…偉大なる父親の存在。どれにも感情移入してしまい、深かったです。シンバを自分に置き換え、迷った時、自分はこの時どうしただろうとか、ハッとさせられる場面もいくつかありました。観劇後、自宅に戻り、出迎えてくれる温かい家族。いつもいつも、大切なことを気付かせてくれる劇団四季が大好きです。次はいつ観劇しようかなぁ…。
初めてのCATS観劇でした。 ライオンキングのように、わかりやすいストーリーとは違ったのですが 歌と踊りが満載で、とっても見応えのある舞台でした。 驚いたのが、グリザベラの最後のソロの部分。 ミュージカルを見て涙を流したのは初めてです。 声量と感情の入り具合がすごくて、一瞬で涙が溢れ落ちました。 自分でもびっくりしました。 大阪公演、また必ず見に行きます。
ノートルダムの鐘
京都で待って居ます(^^♪
ノートルダムの鐘のCD買いました。観劇はまだですが、凄く楽しみにしています。 想像だけですが夢が一杯膨らんだ居ます。