ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17332件のコメントがあります。
元気を、感動を、気楽さを、楽しさをたくさんありがとうございました。 マンマ観劇回数を重ねれば重ねるたび、深い感動が現れます。 母娘の女の友情に愉快さと熱いものを感じ、ドナの娘に対しての深い愛情に触れ ドナのホテル経営者の苦悩、サムへの想い。ターニャもロージーも大好き! もう魅力は語りつくせません。
何度観ても二人の友情に感動するし、エメラルドシティーのきらびやかな光にうっとりしてしまいます。そして今日は、イベントで衣装のこだわりや細かい細工についてやカツラについての説明を聞き 次回の注目ポイントが増えました。千秋楽まであとわずか、見逃さないようにしなくては。
私が初めてミュージカルを観たのは、約20年前に私の住む町まで来てくれたガンバでした。当時小学生だった私は、たくさんの歌でお話が進んでいくのが楽しくて、ワクワクしながら(イタチのシーンはドキドキしながら)観たのを覚えています。今日は子供達に混ざり童心に返って、笑ったり泣いたりしながら20年ぶりのガンバを楽しみました。いつまでも心に残る作品を、九州にも届けてくれて本当にありがとうございます!
劇団四季の公演を観ること自体が初めてで、チケットの予約が取れた時から、ずっとワクワクしていました。いざ幕が上がるとその瞬間からライオンキングの世界に引き込まれ、キャストの皆さんのパワフルな声とダンスに魅了されました。その一方で、随所に散りばめられたコメディな部分も格別で、最高に幸せな時間でした。生憎、気軽に観劇に行ける環境ではありませんが、またライオンキングも、他の作品も、観に行きたいです!
9/18、ついに2回目のアラジンを親友4人で観劇しました。いやぁ〜、楽しかった!今日は日頃のストレスを全て発散することができました。新しく笠松アラジンに会うことができて嬉しかったです。しかし、道口ジーニーは流石ですね!感服いたしました!あなたに全てもっていかれてしまいました。本当にカンパニーの皆様、最高のひとときをありがとうございました!!!
キャッツ
元気をいただきました
パンフレットを見ると、自分のCATS初観劇は24年前にさかのぼると理解しました。今回は7年ぶり十数回目?の観劇になりす。何度見ても、楽しいのひとことに凝縮されるのですが、今回は自分の人生と猫たちの生き方と重ね合わせることもできました。姉や甥一家とまた観に行きます。