ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17332件のコメントがあります。

default
オペラ座 ロス さん
2016年08月19日(金) 14時31分13秒

昨日 今回の名古屋公演、記念の10回目(私にとって(笑))。何といっても、芝ファントムが素敵!中でも、『ドンファンの勝利』の場面、ファントムが黒い衣装で顔を隠し ドンファンになりすましてのやりとり。クリステインと指を組み合わせるシーン、ドンファンのセリフで自分の思いをぶつけるところ、迫力とロマンティックさと切なさと もう最高!!明日も観劇に行きます。いつも最高の感動を、本当にありがとうございます。

ハープ(ブルー)
ミセス M さん
2016年08月19日(金) 10時36分19秒

「オペラ座の怪人」が大好き!何度観ても感動します。9月からの「オペラ座」ロスにどう対処しようか 今から不安です。千秋楽が近づき、満員のお客様からの長いスタンディングオベーションは、キャストの方には大変かもしれませんが、拍手をやめられません。私も、当然スタンディングで頭上拍手です。明日も観劇に伺います。しっかり、この素晴らしい舞台を胸に刻みたいと思います。

default
レイ さん
2016年08月19日(金) 10時31分49秒

実はまだ観ていません!正確には今回のお芝居です。自分が小学生時代に学校で観劇に行き、その後TVで放映されているのをカセットテープでセリフを覚えるほど聞きました。先日職場の子どもがガンバの大冒険って知ってる?と聞いてきてミュージカルを観てきたと教えてくれたので知りました。40年前になりますか!また見たいです。残念ながら東京公演には間に合いません。でも、絶対成人した娘達と観に行きます!

default
トモモ さん
2016年08月19日(金) 06時04分40秒

美女と野獣は、私が小学4年生の時にキャナルシティ劇場で見たのが初めてでした。そんな私も今では30歳になり、今回も同劇場で観劇。小学生の時の野獣役は佐野さんで、今年の野獣役も佐野さんでした。再び佐野ビーストに出会えてとてもとても嬉しかったです!ステキな歌声をありがとうございます!何度見ても幸せな気持ちにさせてくれて、感動できる大好きなお話しです。千秋楽に行きたかった!また、見た〜い!

ハート(ピンク)
Asamin さん
2016年08月18日(木) 23時44分25秒

まさに大人の為の作品。歌、ダンス、言葉ひとつひとつ、何度観ても、心満たされる思いです。作品に込められたメッセージを、俳優の皆さんが全力で伝えてくださるので、それを感じたくて劇場に通ってるのだと思います。ダニエラ、パルタ、ダーリーの3人を観るだけでも価値あり!一期一会の出会いに感謝!ロビーで皆さんと触れ合えて嬉しかったです!ありがとうございました!全国公演頑張ってください!

ハープ(イエロー)
Shin さん
2016年08月18日(木) 21時13分21秒

今日が私の名古屋最後のオペラ座でした。神戸から8回通いました。芝ファントム、パワフルで魂が揺さぶられる歌声をありがとう。久保クリス、本当に演技が上手で表情が豊かで見ていて癒されるこの気持ちをありがとう。北澤ラウル、苦悩の演技に磨きがかかり、怒ってる場面も大好きになりました。耳に心地いい、伸びのある美しい歌声をありがとう。カンパニーのみなさんも素晴らしい思い出をありがとうございました!

default
ゴン太 さん
2016年08月18日(木) 18時15分17秒

修学旅行以来のライオンキング!あの時感じた衝撃と感動…やはり本物! ライオンキングに出会えて良かった!シンバ、ナラ、ラフィキ…みんなにありがとう! また観に行きます!

default
KANA さん
2016年08月18日(木) 18時11分57秒

8月18日、初のファミリーミュージカル♪どきどきわくわく((o(^∇^)o))♪ 冷徹軍人のような教育者三人組&ユートピア学園の落ちこぼれ生徒のオープニングから引き込まれました。灰色の世界を虹色に変えてくれた真っ白な心を持ったエルコス。毎日をたくさんの人と接する中、見落としてしまいがちな人間ひとりひとりの個性。忘れかけていた心をエルコスが教えてくれた。ありがとう、エルコス☆

default
四季っ子 さん
2016年08月18日(木) 14時00分52秒

昨日!娘たちは待ちに待った(何年振り?)大阪公演、孫達は初めてのキヤッツを、見てきました。良い席だったので、ねこちやんに触れ合う事が出来、初めは遠慮がちだった孫も自分から握手するようになったと娘からの連絡、動画を見ながら歌っているそうです。又見に行きたいと気に入ってくれました!バーバも見に行きたいので、チケットを取るのが忙しくなりそうです(^◇^) チケット取りはバーバの役目です(^^)v

default
たんぽぽぽん さん
2016年08月18日(木) 08時18分38秒

今年も娘二人とライオンキングを観ました。 時々娘たちをチラッと見るとすごーく嬉しそーに観ていて来て良かった〜と嬉しくなりました。シンバ役の永田さんが新シンバだったのは後で知りました。娘たちも、えーーー??すごい迫力だったよね〜!と驚いていました。今年の夏も素敵なライオンキングに出会えて親子で満タンに充電できました! また皆さんに会いに行きます!ありがとうございました。