ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17439件のコメントがあります。
こんにちは。この夏、ガンバの大冒険が再演すると聞いて本当に嬉しいです。冒険の夏が帰ってきますね!前回観たときイタチのダンスを真似っこしていた娘たちとわくわく楽しみに夏休みを待ちます(*^_^*) ただ衣装がガラッと明るく変わったのとオオミズナギドリに女性がいらっしゃったのは少しショックでした>< シジンは絵描きみたいですし、船乗りネズミたちのマリンルックが安直に感じてしまい…でも楽しみに待ちます!
娘二人と何度も足を運んだ大阪ライオンキング。最後の観劇となった千秋楽前日の公演では小5の長女と号泣でした。なかなかできない、感動で涙が出るという経験はこれからの娘の人生に、大きな糧となると思います。シンバが悲しみの中から大きく成長したように、たとえ辛いことがあっても「ハクナマタタ」の精神で、乗り越えていってほしいと思います。作品から届いたたくさんのメッセージを胸に、これからも頑張っていきます!
大好きな北澤さんのスーパーバイザーの記事、ファンとしてはとても嬉しいです。 また、現劇団員の方々によるこのような重要なお仕事があるとは知りませんでした。演出スーパーバイザーの方々の指導と劇団員の方々の日々のものすごい努力で明日も四季の演目の幕が上がるのですね!これから観劇する時の楽しみな視点が1つ増えました。
去年の4月に初めてキャッツを観劇し、猫たちの虜になってしまい毎月通っていました。観るたびに新しい発見があり、いつも感動をもらいました。思い出すだけで胸が熱くなります。どうしても猫たちに会いたくて、大阪にも遠征するぞ!と決意していましたが、先月妊娠が発覚し、しばらく遠征は出来そうにありません。いつかまた札幌に帰って来てくれることを心待ちにしています!次は子供と一緒に観に行きます!!
3年7ヶ月の間ほんとうにありがとうございました!初めて観劇した時も涙涙で、12日が最期だったのですが涙が止まりませんでした。ほんとうに幸せな時間を頂けてありがとうございました。またいつか会える日を楽しみにしています!
’コーラスライン’に出逢えたことに感謝です。キャストの皆様やスタッフの皆様の想いがつまった舞台。1回1回がその時だけの1度きりの舞台。だからこそ心に届きました。容易ではないけれど、いつか悔いはないと言える日々を過ごしていきたいと思います。私の中で’コーラスライン’は永遠のロングランです。心よりありがとうございました。
5月14日夜の部を観劇させてもらいました。 芝ファントム、苫田クリス、鈴木ラウルを初め、すべてのキャストの方々がその配役の個性を輝かせ、史上最高のオペラ座の怪人を創っていました。 切なくも心地よい感動に心も身体も痺れ、涙がこみあげてきました。 こんな素晴らしい舞台を観れたことに感謝します。ありがとう! また、7月に伺います。さらなる感動の予感に心が震えます。
ウィキッド、初観劇してきました。子ども時代に、テレビのオズの魔法使いが楽しみだった私は、「あ〜、そういうことだったんだ〜。」と、謎解きをしているような気持ちになりました。家を出る時から、黒&緑を身につけて、気分はエメラルドシティの仲間入りです。また、会いに行きます!
ウィキッド
ウィキッド、初観劇です。
いつか、札幌で観れる日を待ち、ようやく観ることが叶いました♪エルファバの力強さとグリンダの可愛さにどんどん魅せられ、あっという間に時間が過ぎていて、1回じゃ物足りなく。エメラルドシティには、何度も足を運ぶことになりそうです。今度は姪も連れていきたいと思います♪