ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

星
こな さん
2016年05月06日(金) 07時32分18秒

先日、ウエストサイド物語を観劇しました。レナード・バーンスタインの美しくも難しい曲調にも関わらず、劇団四季俳優の皆さんの美しい歌声に感動しました。また演出も素晴らしく、あっという間の終演に驚き、舞台に引き込まれていた自分に気付きました。劇団四季俳優のレベルの高さ、完成度の高い舞台、一切妥協しない姿勢に毎回感動を頂いています。有難うございました。

default
こめ さん
2016年05月06日(金) 01時05分33秒

賑やかな市場の様子や厳格な宮殿の様子、それぞれが胸に抱く夢への強い想い。始終生き生きと美しく壮大に表現されていて感動で鳥肌が止まりませんでした。魔法の絨毯の場面は特に幻想的で自分もその世界に入り込んでいるような錯覚を覚えました。 厂原アラジン、齋藤ジャスミン目も耳も幸せになる素敵なcpでした!阿久津ジーニー愛しいです(笑)夢への想いがより強くなりました。頑張ります!

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2016年05月05日(木) 23時28分12秒

アースラの鈴木さん、以前「キャッツ」や「マンマ・ミーア!」で見た事がありましたが、今回はアースラで、お会いできました。綺麗な声で迫力があり魅了されました。シェフ・ルイの白瀬さん、「アラジン」のバブカックで見ていましたが、今回はシェフ・ルイで。楽しくて素敵な歌声に魅了されました。キャストの皆さん、素敵な舞台をありがとうございました。

ハープ(パープル)
ななきち さん
2016年05月05日(木) 23時11分33秒

大好きなアラジンに連休中行ってきました。今回は待望の阿久津さんジーニー。瀧山さん、道口さんとはまた違った魅力があり、楽しくて素敵なジーニーを楽しませてもらいました。笑顔に沢山の元気をもらいました。また、牧野さんのジャファーはいつ見ても凄くて大好きです。キャストの皆さん、パワーをありがとうございました。次回は6月。今から楽しみにしています。

default
ぴーちゃん さん
2016年05月05日(木) 22時17分10秒

やっとチケットが取れて念願のアラジンを岡山から観に行きました。舞台が魔法にかかったみたいなのと、笑いあり、涙あり、四季の皆さまの心を感じながら楽しめました。皆さん、役がよく似合ってますね。そして空飛ぶ絨毯に憧れちゃいました。また是非観に行きたいです。そして感動をありがとうございます。

default
さち さん
2016年05月05日(木) 22時03分22秒

なかなか会えなかった,久しぶりの大好きな佐野さんのビースト! 優しさも哀しみもダイレクトに伝わってきて,愛せぬならばや,ベルを帰すシーンなんか,自然と涙が流れていました。 チャーミングさも魅力の佐野さんのビーストにもう一度会いに行きますね☆

バレエ
匿名希望 さん
2016年05月05日(木) 20時20分04秒

5月5日、待ちに待ったウィキッド初観劇しました!CDで予習してましたが、本当に名曲ばかりだし皆さんの素晴らしい歌声に何度も心がぎゅーっと掴まれドキドキ興奮しっぱなしでした。鳥原さんグリンダも雅原さんエルフィーもとってもとってもキュートでした!飯村さんフィエロもとっても素敵でした!人生を踊り明かせであっとゆう間に心奪われました!!また四季のお気に入りの演目が増えました♪これから沢山通いますね!

default
アクアブルー さん
2016年05月05日(木) 15時08分05秒

長い年月の間に染みついた埃や汚れが洗い落とされ、名作が新たに光輝いたといえるでしょうか。スピーディーになった場面転換や、芝居や台詞が細かくカットされたりした事で物語や音楽,振付の素晴らしさがこれまで以上に伝わり、新作の様な新鮮さを感じました。山本紗衣さん演じるマリアが第2幕でトニーとの愛に殉じようとする姿には心から引きこまれました。愛する事を知って大人へと成長するのがはっきりと伝わってきました。

default
メイとベル さん
2016年05月04日(水) 23時58分04秒

今日大学生になった息子達と家族4人で見た感動は、10年前を上回る感動でした。ビーアワゲスト、愛せぬならばと1幕最後のナンバーにはこころ揺さぶられます。四季の作品は私の心のビタミン剤です。中津の自宅からの往復の車内では、美女と野獣のナンバーの予習、復習でした。平日は大阪に単身赴任中なので、11月からの京都劇場にも行かさせていただきます。

default
ねこな さん
2016年05月04日(水) 22時46分44秒

大阪遠征して、主人と主人の友人家族と共に観劇しました。前回と主要キャストがガラリと変わり、また違ったライオンキングでした。どのキャストもキラキラしていましたし、あまりの素晴らしさに涙が溢れ、感動しました!!まだ余韻が残っています(^^) 素敵な時間をありがとうございました!