ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
昨年末、高齢の両親へのプレゼントにチケットを購入しました。3月に目の手術も終え、楽しみにしていた時に熊本地震。避難と車中泊が続く中、この公演だけは絶対家族で行こうとチケットをとりました。両親も家族も元気と笑顔と力をいただきました。義援金も皆様のお気持ちにただ感謝です。負けずにがんばります。ありがとうございました。
5/7の13:00の回に行きました(*^_^*) 最高! 鳴り止まない拍手に、何度もカーテンコールでカーテンが開いて、 涙がポロポロ…。 感動を有難うございました!
1年前に予約したアラジン!主役のアラジンもジャスミンも良かったですが、何と言ってもジーニー演じた阿久津陽一郎さんの圧倒的な存在感は素晴らしい。そして、どんな願いも3つかなえる!本当の願いとは、自分の未来を自由に決めたい!なのですね。そのメッセージも受けとめたい、そんなミュージカルでした。感動をありがとうございます!何度でもなんどでも観たいです!必ずまた行きます!
開幕おめでとうございます☆鳥原さんの可愛らしいグリンダ、雅原さんの格好いいエルファバ、アンサンブルの皆様方の迫力あるダンスと豪華なアシンメトリーの衣装に感動!私の中では、ストーリーの鍵を握るマダム・モリブルとオズの存在が空恐ろしく感じてしまったり…。素敵な素敵なエメラルドシティー、泣きそうになりました!非日常に迷い込んでしまって、まだ抜け出せないでいます(笑)。絶対また観ます!!
大好きなミュージカルの演目の一つ「コーラスライン」何十回も見ているのに。 いつもいつも感動で号泣状態!ここでこのセリフやこの歌みんなわかっているのに。毎回毎回感動の号泣状態!まいった!前の席で泣いている私に目が合い、笑顔でありがとうと言って下さった俳優さんたちにこちらこそありがとう!
母と祖母がわたしと同年代の時にハマった物語と聞き、私自身ダンスが大好きなこともあり、観に行きました!歌はもちろん、ダンスに終始圧倒されっぱなし、ストーリーもわかりやすいのに考え深い!私はクラリス役の宮澤聖礼さんに目がいったのですが、なんと彼女は初舞台とのこと。本当にみなさんの迫力に夢中になりました!キャッチコピー通り、確実に神が宿ってました!!素敵な時間をありがとうございました!
今年2回目のウエストサイド。松島リフと萩原ベルナルド、岡村アニタの切れのある圧巻のダンス。神永トニーと山本マリアの透き通るような歌声。あまりにすばらしくて、今も目と耳から離れません。今年3度目のウエストサイドを全国公演でキャストの皆さんにまた会えることを期待しています!
関東在住ですが、札幌まで遠征してきました!私にとってウイキッドは四季の演目の中で一番元気をくれる最高のミュージカルです!オープニングのグリンダ登場シーンから『久しぶりに会えた旧友を懐かしむ思いで』すでに号泣!エルフィーの♪自由を求めて〜『大空高く〜』のフレーズでは共感しまくって涙で舞台が見えなくなるほど感動しました。いやー本当に最高です!北海道まで行く価値は120%ありました。また行きます!
5/1に観劇した余韻がまだ続いています。待ちに待ったアラジンでしたが、歌にダンスはもちろん、衣装、舞台装置、照明などなど見所満載で、あっという間でした。キャストの皆さんによる次々と繰り出される大ナンバーの数々、迫力満点でゾクゾクしました。CDで何度も聞いていた島村アラジンの歌声が本当に素晴らしく、アラジンそのままに素敵でした。関西からなのでなかなか行けませんが、ずっとずっとロングランしてください。
ウェストサイド物語
神が宿っていると言われるのが納得!
芸術観賞会でWSS初めて観ました! まず、オープニングのダンスから引き込まれて、名曲トゥナイトのシーンでは美しさについ口が半開きにw 決闘やラストシーンでは本当に息を飲む芝居で、この作品が神が宿っていると言われる理由が納得でした! 次は全国公演!楽しみです!そして、リターン公演があったら嬉しいです! 圧巻の舞台をありがとうございました!