ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17327件のコメントがあります。
キャッツにハマってから早15年。 いつか名古屋で周年記念公演を観るのが夢でした。 15年前、まだ中学生の時一緒に衝撃を受けた大切な友達と、 時を超えて11月11日に、観劇が叶いました。 今まで観たキャッツの中で、過去最高でした。 観客と役者の気持ちがひとつになっていました。 改めて40周年おめでとうございます! 50周年、60周年もご縁がありましたらお祝いしたいです。
記念公演を観劇出来た喜びとその余韻が今も続いています。観客全員と俳優さん達の熱量が劇場全体を包み込むような感覚。記念公演ならではの特別な空気でした。カーテンコールの素晴らしい演出に感極まり、胸が一杯になりました。感動の舞台をありがとうございました。明日からまた次のステージに向け、ますます進化を続けるキャッツに期待します。
アナと雪の女王の世界観が舞台に広がっています。エルサの歌も、アナの歌も心に響き、最後は感動して涙が出ました。音楽が生演奏も素晴らしいです。終わったあとに、また観たいなと思いました。舞台がクリスタルな感じでほんとにきれいでした。
初めての観劇でした、最初から圧倒されどんどん自分も物語の中にいるような気持ちになっていきアンダーザシーを聴いた時に高揚感と感動と羨ましさで涙が溢れていました。素敵なリトルマーメイド世界に自分も入りたい、と思ってしまいました。夢のような時間でした、あんなに素敵な時間を過ごせて本当に幸せでした。忘れられない海の思い出です、ありがとうございました。
シンバがムファサに会いたいと水面を覗くシーンが印象的でした。水面に映っているのは自分自身…でも自分の中に父親の面影を見つけ、父からの言葉を受け取ったシンバの強い意志に感動しました。星空には歴代の王たちがいてシンバを見守っているように、シンバ自身にも歴代の王たちの血が脈々と流れているのだと感じました。彼は王として生まれ、責任も重大だったと思いますが、心新たに王として君臨する姿に勇気をもらいました。
ロボット・イン・ザ・ガーデン
次は劇場で!
PVなどを見てずっと気になっていた作品で、配信でやっと観ることができました。感動して声が漏れるほど泣いたのは初めてです。もちろんベンたちの家族は一例に過ぎないのですが、「家族ってこんな風にできるんだ」「家族っていいな」と思いました。ヘラヘラして自分に向き合うことから避けていたベンが、揺るぎのない意志を持ち、それを人に伝えられる人間へ成長した姿に胸を打たれました。今度は劇場で観てみたいです!