ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17469件のコメントがあります。
キャッツにはまって猫たちを追いかけて早10年になりました。札幌では沢山の猫さん達がデビューし色々なキャストが観られて羨ましかったです。そしてデビューしてから大連投の松出さん。昨年春に拝見したときとは見違える程カンパニーを引っ張る大きな存在になっていました。本当にお疲れ様でした!キャッツはいつ観ても何度観ても楽しいし元気や勇気をもらえます。また元気をもらいに大阪に行きますね!ありがとうございました。
「むかしむかしゾウがきた」千秋楽おめでとうございます。東京と全国で4回観劇して、けなげで愛らしい九郎衛門に魅せられて、ゾウを見に動物園に通い、某動物園のゾウのサポーターになり、絶滅危惧種であるゾウと人間の関わりを考えるようになりました。この作品に出合いある意味人生が変わりました。九郎衛門役の皆さんと九郎衛門をゾウに見せていた人間役の皆さんに心からの拍手を送ります。また会える日を楽しみにしています。
去年自分が観劇して、大泣きするくらいとても感動したので「絶対泣けるから!今の名古屋劇場も最後だから是非観て」と友達に薦めたら、友達も「泣けた!すごく良かった!また遠征したいぐらい」と言って大変喜んでくれました。電話で感想や考察を長々と話して盛り上がっています!感動を共有出来て嬉しく思います。素敵な舞台をありがとうございます、演技派芝ファントム、サイコーです!!
大好きな映画の舞台化に、不安を感じていましたが、滝山ジーニーが、すべて吹き飛ばしてくれました。本当にありがとう!カーテンコール、もう、会えないと、最後号泣でした(笑)でも、また見に行きます!一年後でも!必ず!ありがとう!(>_<)<
今回、オペラ座の怪人を初めて見たんですけど、ファントムの悲しさがあんなに切実に伝わるなんて!周りを気にせず号泣しました!クリスティーヌへの思いが伝わりそうで伝わらない、あの刹那さがもう、見ていてキュンキュンきました!こんなに感動したのは久しぶりです。ありがとうございます。
エリックが荒波に投げ出されて沈んで行くシーン、本当に海に沈んでいくように見えました。私のお気に入りはアースラとウミヘビ!アースラの雰囲気がディズニーそのもので素晴らしかった!ウミヘビは不気味なところがとても良かったです!このシーンだけでももう一度見たいです。
23日観劇しました!何回観ても大好きで、新たな発見があり、見どころ満載で、楽しくて、切なくて、うれしくて。出来たら、毎日でも観たい!毎回、そんな気分になります!北澤さんビーストの愛せぬならば、とても、素敵でした!それから、マグダンス!!すごくカンカンッて音がよく出てて、皆さんも楽しそうで、ワクワクしました〜!また、観に行きます(^-^)
アラジン
しぐさが可愛い!
とても良い席で見られ、瀧山さんの全身全霊ランプの魔神ジーニーなお姿、特に首をひょこっと出すのがたまりません。人離れした魔神像が可愛すぎです。また遊びに行きます!