ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17444件のコメントがあります。
この作品はなんといってもダンスが素晴らしいです。タップダンスは何度見ても圧巻です。見終わったあと、「うわあ。すごかったね。」と毎回、歓声をあげています。ガーシュウインの音楽もテンポが良くてすてきです。また見に行きたい作品です。
人生のほぼ半分がライオンキング。嬉しい時も悲しい時もプライドロックに昇る朝日を見て1年が終わります。25周年特別カーテンコールを見て、これまでの自分の25年には常にライオンキングがあったと感謝でいっぱいになりました。今日のこの思いとステージは一生忘れないと思います。ライオンキングはこれからもずっと、永遠に私の支えです。本当に素晴らしい舞台をありがとう。そして開幕25周年本当におめでとうございます!
今日でオズの国に行くのが最後でした。舞台の幕が上がることに感謝しかありません。本当の友情とは何かを考えさせられ、いつも涙が出ます。これから1月まで寒くなりますが、ウィキッドカンパニーの皆様、千秋楽まで頑張って下さい。またオズの国の皆様に会える日を心から楽しみにしています。ありがとうございました!
何年かに一回は、舞台を観劇するのですが 会場に響き渡る壮大な歌声は、本物です。 何度みてもその都度新鮮で 演者の方々の日々の努力が感じられます。 また、観劇させて頂こうと思います。
私が、初めてキャッツを見たのは、去年の12月でした!最初に真っ暗闇の中綺麗に輝いている猫の目が凄く印象深くて初めから感動をもらいました!これがミュージカルなんだとびっくり!1番好きな場面はグリザベラを天上に送っていく時の猫たちの優しさは今でも忘れられません。ほんとに「みんな違ってみんないい」と言う言葉そのまんまだと身に染みました。そして今年で記念すべき40周年を迎えられて本当に見る側も幸せでした!
25周年特別カーテンコールに行って来ました。あの初演から25年経ったのですね。中学生だった娘も結婚し中学生になる娘がいます。毎年周年日には観劇していますが今回のカーテンコールの途中で流されたライオンキングの軌跡に感動し涙が出ました。ラフィキではないですが人生もライオンキングもやめられないものと思います。キャスト・スタッフの皆様身体に気をつけてこれからも頑張ってください。
初めて名古屋にキャッツが来た時に観劇した、あのドキドキわくわくするオーバーチュアがはじまると、あれから何度も観てるのに、あの頃のドキドキわくわくが今日の観劇でも止まりませんでした。ずっと変わらず(進化はあるにしろ)このクオリティを維持続けている四季のみなさんに感謝と尊敬をこめて、今日も素晴らしい舞台をありがとうございました!また絶対観に来ます!
クレイジー・フォー・ユー
最高に幸せ
京都公演以来の観劇でした。福岡公演を2度拝見。お天気の変化も心配でしたが、カンパニーの皆様お待ちしていました!と祈りながら、自分自身の体調も油断せずと劇場へ。エネルギーあふれる素晴らしい舞台。ありがとうありがとうありがとう! 劇場の中は嬉しさ一杯。