ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
melon さん
2015年12月07日(月) 09時10分18秒

スポーツ団体の社会学習として小学生10名程の引率だけの予定でしたが、欠席者が有り急遽初観劇となりました。 ロングランの理由が分かったような気がします。もっと早く体験して、もっと沢山の子供達を連れて来れば良かった。 必ず再訪させて頂きます。

ハープ(グリーン)
匿名希望 さん
2015年12月06日(日) 21時13分50秒

前回は友達と,今日は家族と観劇です。念願の苫田さんベルの歌声と演技に魅せられっぱなしでした。2回目だからでしょうか。登場人物それぞれの思いが胸に迫り,感動もひとしおでした。仙台も大分寒くなってきました。みなさんお体を大切に,千秋楽までたくさんの感動と幸せを届けてください。あと1回の予約ですが,すぐまた観に行きそうです。

default
こめっこ さん
2015年12月06日(日) 17時26分58秒

アグラバーへ行くのは3回目。以前より断トツに歌に踊りはもちろんのこと、演技力が素晴らしくなっていて、人との出会い、つながり、愛情を本当に感じます。いつも一緒に観劇して気持ちを共有し合う友達。そして、キャストの皆さんに今の自分を再確認させてくれる事に感謝の気持ちでぱいです。 またアグラバーへ行って愛をいっぱい感じたいです。みなさんの一生懸命さが本当に大好きです。感謝!

default
みかん猫 さん
2015年12月06日(日) 11時38分32秒

久しぶりのクレイジーフォーユー、多摩公演で楽しませていただきました。萩原ボビー&岡村ポリー、そして全てのキャストの皆さんから、たくさんの元気をもらいました。本当に夢のような時間を過ごすことが出来て、キャストの皆さんに心からの「ありがとう!」を伝えたい気持ちです。萩原ボビー、最高に素敵でした。そのダンスにうっとり、歌声に聞きほれ…すっかりファンになりました。是非、東京公演の再演をお願いします!

default
アクアブルー さん
2015年12月05日(土) 22時52分35秒

私の家から車で約10分、東京の劇場へ行く際に新幹線に乗る街、羽島へ来てくれたCFYを観てきたばかりです。3月に東京で観たときと同じくタップの音色と笑顔の弾ける舞台を身近な街で観ることができて感激しています。萩原さんが演じるボビーを初めて観ましたが、落ちついた大人の雰囲気が感じられて3月に観た松島さんとはひと味違ったボビーだと思いました。ポリーに対する一途な想い、誠実な姿勢もよく伝わってきました。

default
りさりさ さん
2015年12月05日(土) 21時54分13秒

ステージを観ながら思いました。戦争を体験されていない役者さんばかりだけど、戦争の悲惨さ、現代の平和のありがたさを私たちに伝える大切な伝達者だなぁと。 ステージ終了後の役者さんの挨拶後、李香蘭と愛蓮が目を合わせて手を取り合って中国と日本と一緒に歌うシーンは、平和の時が流れていると心から感じ涙が止まりませんでした。

default
ピロロ さん
2015年12月05日(土) 20時35分41秒

4日に5年ぶりに観劇してきました!ラフィキの歌声最高です!鳥肌立ちました。プンバァに癒やされました。感動と楽しい時間を過ごす事ができました。ありがとうございましたぁ〜。

default
ペンギン さん
2015年12月05日(土) 18時25分56秒

地元の高松で観ました。クレイジーフォーユーは初めてです(今まで、オペラ座の怪人・キャッツ・サウンドオブミュージック・李香蘭・ライオンキング(東京3回)・人間になりたがった猫などを観てきました)。いろいろなダンスや小道具を使ったアクション、ユーモラスな表情に素敵な歌声。私も主人も小学2年生の息子もどっぷり引き込まれ、とても楽しい時間でした。高松に来てくれて、ほんとうにありがとうございました。

王冠
たっつ さん
2015年12月05日(土) 15時15分50秒

仙台で、美女と野獣のかわいいコックスワーズの青木さんを見て、パワハラ部長に会いたくなりました。是非、再演をお願いします。

default
KANA さん
2015年12月05日(土) 14時47分21秒

ラ・アルプ、毎号楽しみに拝読しております。仕事の休憩時などに読むのが何よりの至福の時間です。特に好きなのは俳優さん方のデビュー当時のエピソードや趣味のコラムですね。札幌ウィキッドも近づいている中、あらすじや登場人物の相関図を見ていると、頭の中は早く観たいなぁと(笑)。舞台写真も綺麗なものばかりで、カラーコピーをして飾ろうか…などなど。いろんな楽しみが詰まっている一冊、私のお気に入りです☆