ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17401件のコメントがあります。

default
マコト さん
2023年08月21日(月) 12時05分04秒

8/20大阪でオペラ座の怪人を観劇しました。何度観ても凄い作品です。今回も怪人に感情移入して、ラウルは・・・。一度でいいから舞台の上で一緒にマスカレードを踊りたいです。

default
ゆめ さん
2023年08月20日(日) 23時54分25秒

初めての劇団四季、キャッツでした。こんなに心が震える体験ができるとは思っていませんでした。役者さんたちのパフォーマンス、表情、舞台装置展…目に映るすべてに子供のようにワクワクして、人生でまたこんな気持ちを味わえるなんて!と思いました。カーテンコールのときには四季の皆様にありがとうの気持ちでいっぱいでしたが、今もいっぱいです。また必ず観に行きます。出会えてよかった。本当にありがとうございました。

default
はるうさこ さん
2023年08月20日(日) 08時55分48秒

挽肉カレー食べました!食べるのがもったいなくてずっと飾っていました。 とっても美味しかったです!辛さがちょうど良くてコクがあって満足しました。こんなカレーを食べられる皆様うらやましいです!

default
よう子 さん
2023年08月19日(土) 15時00分07秒

今まで劇団四季の舞台を観劇して歌声に鳥肌が立ったことは何度もありましたが‥今回、生まれて初めて!万次郎の台詞に何度も鳥肌が立ちました。言葉に心がこもるとこんな風に伝わるのですね。この日は仕事帰りで気軽に足を運びましたが、親子ほど年の離れた万次郎の言葉を受け取って背筋がピンと伸びました。カンパニーの皆さん素晴らしかったです。ありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2023年08月16日(水) 18時43分02秒

やっと四季のステージがキャナルシティ劇場へ帰って来てくれました!「ジョン万次郎の夢」の観劇という楽しみに加えて、懐かしい場所へまた足を踏み入れることできる喜び、万感の思いでエントランスへ。ジョン万次郎の夢を楽しみ、でも帰りにはいつもの何倍も淋しくなりました。明日も明後日も観劇できたあの頃を懐かしく思ってしまいます。12月に戻って来られるのを楽しみに待ちます!ありがとうございました!

default
みゃお さん
2023年08月15日(火) 11時00分11秒

名古屋公演が始まって1年、計6回見に行きました。ストーリーは同じなのに毎回全然違って見えていつもオーバーチュアが始まると、今日はどんなキャッツと出会えるのだろうとワクワクします。座席が違うだけで世界観がガラッと変わるところや、客席に入った瞬間キャッツの世界に入り込めるところが大好きです!唯一無二のキャッツがこれからも大好きです!

default
旅人 さん
2023年08月13日(日) 20時26分15秒

私が一番感動するのは、最後の場面です。これまで絶望の淵を彷徨い、悲しみに満ち溢れ、狂気に身を委ねたファントムが、クリスティーヌを本当に愛していたんだなと感じ、心揺さぶられ、涙が溢れました。オペラ座の怪人は、何度観ても新たな発見があり、背景を知れば知るほど、物語の奥深さ、華やかさ、切なさ、愛を感じることが出来ます。そう、まるでファントムをみるかの様に。 皆さんにも是非観て頂きたい最高の作品です。

音符
アヤ さん
2023年08月13日(日) 11時08分37秒

私が高校生の時に地元で見た初めての劇団四季ミュージカルで、特別な作品でした。25年経って再会した今回、その思い出がさらに彩のあるものになり、改めて作品の素晴らしさ、言葉の奥深さを実感しました。客席の子どもたちが、学園の子どもたちの一挙手一投足に集中していることがわかり、私自身も一幕の終わりからなぜだか涙が止まりませんでした。全国公演でたくさんの方との出会いがありますように。

default
なみへいさん さん
2023年08月13日(日) 07時13分44秒

2回目のキャッツでした。1回目に見たときには、「それぞれのねこの話なんだな。」ぐらいしか思いませんでした。しかし、今回2回目でしたが、それぞれのねこが個性豊かで、楽しくもあり、悲しくもあり…ユーモアもありで、とてもすてきだなと思いました。特に、歌とダンス、舞台変化がすばらしいです。最後にねこたちが会場に来てくれるのにも感動です。元気をもらいました。また観劇したい作品です。

default
yelkli さん
2023年08月12日(土) 23時17分58秒

どうしても伝えたいです。キャッツが大好きです。キャッツに救われて生きている人間がいます。高貴な魂を持ったジェリクルキャッツに生き抜く力を、決意を貰っています。これからもキャッツと、それに関わる皆さんをずっと応援しています。