ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17444件のコメントがあります。
ほんとに久しぶりのLK観劇です。 ティモンとプンバの大阪弁の掛け合いをずっーーーと観たくて・・ やっと岐阜から遠征し、念願が叶いました!(^^)! ほんまにおもろいわー!!! いつかまた、名古屋にも来てくださいね。 名古屋弁バージョンも聞きたいです(*^^)v
7年前に地元広島で「劇団四季」に、「美女と野獣」に出会いました。それから東京、名古屋と観劇に行きましたが、また広島に戻ってきてくれたからには10回は観に行こうと決めていました!が、結局7回でした・・・ 1回1回の公演がいつも新鮮で、新しい発見・感動を与えてくれました 心からありがとうと言いたいです 今回初めて千秋楽も観劇することができ、大変嬉しく、「美女と野獣」が続く限り観続けようと心に誓いました
7月5日、美女と野獣広島公演千秋楽、観劇しました。今回で4回目の観劇でしたが、本当に良かったです。特別カーテンコールも最高で丹下さんにつられ涙が…。 この舞台を観てから毎日が楽しくて、前向きに過ごせています。本当に夢と魔法に満ち溢れた素晴らしい舞台でした。たくさんのものを貰えました。役者をはじめとする関係者の皆さん、ありがとうございました。 静岡公演でもこの感動を一人でも多くの人に届けて下さい。
6月20日に観劇しました。名古屋3回目の遠征です。岸さんのスカイデビューと山本さんのペッパーデビュー。岸さんの怒ったシーンが本当に怒っているようで怖かったです。山本さんもたくさん飛んで思わず拍手!父の日特別カーテンコールでは、普段聞くことができないダディーズの歌声に感動!佐野さん、阿久津さん、野中さん、3人とも個性的で大好きです。次は千秋楽!!
キャストが代わると同じ猫でも違った雰囲気になりますし、同じキャストでも回を重ねると変化があるものですね。今回印象的だったのは田邊さんのタガー。1月よりもはじけっぷりが見事!でした。タガーらしさというか自由すぎる感じが随所に出ていて、特に鉄道猫ナンバーの時のシラバブちゃんとのグダグダ具合なんか、目が離せない面白さでした〜。同じキャストでも、違うキャストでも何度でも観たくなっちゃうので本当に困ります。
久しぶりの美女と野獣広島公演。開幕が待ち遠しく、でもあっという間の80公演でした。本当に感動的な千秋楽を観劇できて、最高の時間を過ごすことができました。カンパニーの皆さまが広島からいなくなってしまうのは淋しい限りですが、次は静岡の方々にたくさんの感動を…本当にお疲れさまでした。そしてありがとうございました。
劇団四季へ(To Shiki)
美女と野獣
とうとう、広島公演が終わってしまいました・・・。 カーテンコールでは お声を詰まらせた 丹下博喜さん 早水小夜子さんの姿に感動し わたしも涙がこみ上げてきました。 お疲れ様でした。そしてありがとうございました。