ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
私は今、人生の中でも大きな分岐点である高校入試を約一ヶ月後に控えている受験生です。 大好きな四季の舞台を9月から絶ち、勉強を頑張っています。 第一志望の高校に無事入学することが出来たら、卒業式を終えてすぐに四季の舞台を観に行く予定です。辛いときに背中を押してくれる四季の舞台…必ず合格してまた会いに行きます!
人生初めてのミュージカル鑑賞が劇団四季のオペラ座の怪人でした。甘く切ないストーリー、すばらしい歌声に魅了され未だに忘れることの出来ないオペラ座の怪人と言うミュージカルに恋をしてしまった様な片思いにも似たこの気持ち・・・ あの時、四季の魔法にかけられ未だにその魔法が解けずにいます。 あの感動を再び!是非北海道四季劇場にオペラ座の怪人をっ!お願いします><
わたしが初めて観た作品がライオンキングでした。本当に今まで味わったことのない感動でした!!!今、結婚してこれからは主人と一緒に楽しんでいけたらと思っています。主人にも是非私と同じようにライオンキングから知って欲しいなと思っています。ぜひぜひ!!もう一度、関西に戻ってきて下さい!!!!
昨年末に大阪のサウンド〜に続き、今度はオペラ座の怪人を友人と鑑賞しました。 期待以上の迫力とあのファントムの重厚な歌声に魅了されっぱなし。 衣装も豪華でどこもうっとりするばかりでした。 自宅に戻ってもCDで未だに余韻に浸っています。楽しいひとときをありがとうございました。また見に行きます。
久しぶりに『アンドロマック』が観たいです。是非再演をお願いします。 また、せっかくの自由劇場…『テッサ』『日曜はだめよ』『なよたけ』、シェイクスピア作品等など まだ観た事がない作品も沢山あるので色々な演目を上演してほしいです。
『トロイ戦争は起こらないだろう』をDVDで観ました。王子エクトールの饒舌な説得により、戦争へと進む道を防ごうとするのですが、戦争の根底は別の場所にあるのではないかと思いました。「戦争は、人の満足を満たす為に起きるものではないか?」和解では得られないものは、力づくで得ることをしようとする。目の前にある大きな足は、和解の象徴であり、戦争を防ぐ足のようにも思えました。
1人の女性として、エバの生涯を見た時、“生きるため”の底知れぬエネルギーと、国民への慈悲深い愛を、強く感じました。『ブエノスアイレス』という曲では、太陽がさんさんと降り注ぐ中、希望を胸に、大都会へ出て来た、若きエバの心情が伝わり、いつも前向きな気持ちになります!野村玲子さんの美しいエバ、1つ1つの喜怒哀楽の表情が、心に響きました。(≧∇≦)
いつも観劇に一緒に行く友人と会うたびに話しているのですが、CATSが観たい!です。関西で上演されてかなり経っています。オペラ座もやってきましたし、ウィキッドやサウンド・オブ・ミュージック、マンマ・ミーア!もやって来ましたが、猫さん達は再演されません。横浜に行くには家族持ちは無理があるので、関西での再公演をまっています。是非お願いします!!
学校の行事としてウィキッドを見に行かせてもらいました!! 迫力とかほんとすごくて感動もあってつい涙が出ました。 また是非見に行きたいです!! 生きることに背を向けずに頑張って生きていこうと勇気をもらえました!! すばらしい劇を見せていただいてほんとにありがとうございました!
劇団四季へ(To Shiki)
ホームページにびっくり
2年程ホームページを見ていなかったのですが、久々にチェックしたところその充実ぶりに驚きました!すごく便利になっていて、色々なサービスがあるので楽しいですね。大満足のHPを作ってくださるスタッフの方々に感謝です。 1才半の息子の四季デビューはどの作品にしようかな、と検討中です!