ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
テレワーク動画「友だちはいいもんだ」何度も、何度も再生して拝見しています。御贔屓の俳優さんをみつけては嬉しくて、嬉しくて涙が溢れます。ファミリーの千穐楽も寂しい幕閉じに今年の演目も開幕出来ずに残念です。とても会いたいです。自分達も幸い元気にしています。俳優のみなさん、劇場クルーのみなさん、そしで全ての四季のスタッフのみなさんの健康を願っております。もう少し頑張れば笑顔で再開出来ます!そう信じます!
大好きな劇団四季が見れなくなりもう、3ヵ月。 最後はCATSで、リハ見できた日がずいぶん前に感じます。 わたしにとっての劇団四季は、人生の半分以上のお付き合い。 私の人生になくてはならないものなんです。大好きな四季に会える日まで、楽しみに待っています。みなさんも、元気に健康第一で笑顔で劇場でお会いできますように。明けない夜はない
感染症の性質上、すぐに公演を再開できない状況は誠に残念ではありますが、情勢が変わっても私はずっと劇団四季のファンです。気長にゆっくりと、公演再開を待たせていただきます。皆様のご健康をお祈り申し上げます。 さて、公演自体が中止になってしまったコーラスラインと歌の架け橋ですが、パンフレットやグッズを作成されてるようでしたら、ぜひネットショップでの販売をご検討いただければと存じます。購入したいです。
去年、修学旅行で訪れた北海道で、初めて劇団四季さんの舞台を鑑賞しました。演目は『リトルマーメイド』です。幼い頃より心から憧れていた四季さんの舞台は、想像を遥かに超える素晴らしさでした。舞台を彩り展開する舞台装置やセット、心揺さぶる役者さんの演技に、会場に響き渡る歌声。感動が止みませんでした。 落ち着いたら、必ずまた四季さんの舞台を観に行きます。劇団四季のみなさん、頑張ってください!
劇団員、関係者の皆様も辛い時間を過ごされている事と思います。私も楽しみにしていた公演が次々と中止になり本当に残念ですが明けない夜はないを心に過ごしています。週5日スーパーでレジの仕事をしていますが休日は四季の作品を家で楽しめたらと思いwebで7作品を購入しおうち観劇を楽しんでいます。こんな機会がなければ出会わなかったかもしれない作品と巡り合え嬉しく思います。各劇場での再開を心待ちにしています。
初めて観たライオンキングで「こんな世界があるんだ!」と驚き、リトルマーメイドで鮮やかな海の世界に癒され、オペラ座の怪人では華やかさと切なさで胸がいっぱいに。ノートルダムの鐘では繊細な演技に感動しながらも美醜とは何かと自らに問うきっかけとなり、キャッツで見た誇り気高く生きる猫たちの姿は心の支えとなりました。劇場で見た沢山の景色は私の大切な御守りです。どんな状況でもずっとずっと応援しています。
長引く自粛で心が暗くなっていた時にリモート合唱を拝見し、歌い出しから涙が止まりませんでした。俳優の皆様も公演中止が続き大変な思いをされているはずなのに私たちに向けて発信してくださりとても嬉しいです。今はステイホームで劇場四季の動画を観ては涙しています。完全に劇団四季ロスです。笑。いつも感動と元気と力を与えてくださりありがとうございます。公演が再開し、また劇場に行ける日を心待ちにしています。
初めて劇団四季ライオンキングを観た日から、私の心の支えとなっていたこの曲に、今、こうして支えられて毎日を生きています。いつかまた、当たり前に舞台を観に行ける日が来ることを信じて、今、私にできることは精一杯やり遂げたい。そして、空に虹が現れた時には、劇団四季のある当たり前の日常に感謝して、大切に生きていきたいと思います。明けない夜はない!劇団四季カンパニーの皆さまと劇団四季を愛する全ての方へ幸あれ。
観劇が叶わなくなり、自分がどれほど演劇に支えられてきたかを身に染みて感じています。そんな中で、劇団の皆様が発してくださる前向きなメッセージにいつも救われています。また劇場で、生の舞台の感動を受け取ることができる日を心から楽しみにしています。いつまでも待っています。そのときまで、皆様もどうかお元気でいてください。「明けない夜はない」ですよね!
劇団四季へ(To Shiki)
夜はきっと終わる 日はまた昇り 心も晴れてゆく
私にとって劇団四季の舞台は、他の何にも代えることのできないパワーの源です。笑顔、喜び、涙、悲しみ、思いやり、感動、幸福感…生きていく上でとても大切なことをいつも教えてくれ、それが人生に素敵な彩りを与えてくれます。本当に感謝しています。四季の皆様も辛く不安な状況が長く続いていると思いますが、公演再開までどれだけ時間がかかってもずっと待ちます。劇場で笑顔で再会できる日を心から楽しみにしています。